人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子55歳。

映画

ファイト・クラブ

さわやかボクシングのお話かと思ってたよ! 監督:デヴィッド・フィンチャー キャスト:ブラッド・ピット、エドワード・ノートン 仕事で疲れ果て、これといって打ち込めるものもなく、高級品を買うことで気持ちを満たそうとしていた「僕」。 ストレスから不…

マスク

笑いにも、時代があるのではないか。ちょっと古臭さを感じ、リアルタイムに見たかった作品。 監督: チャールズ・ラッセル キャスト:ジム・キャリー、キャメロン・ディアス 職場の女性には利用され、洒落たクラブからはつまみ出され、修理に出した車の代車…

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

70年代テイスト溢れる、スタイリッシュな作品。全然面白くなかったスー。 監督:クエンティン・タランティーノ キャスト:レオナルド・ディカプリオ、ブラッド・ピット 1969年、ハリウッド。 西部劇を始め、数多くのテレビシリーズに出演する人気俳優…

ミッドサマー

ヘレディタリー/継承のアリ・ラスター監督作品。どこか心地良さのある不思議なホラーだ。 監督:アリ・ラスター キャスト: フローレンス・ピュー、- ジャック・レイナー 恋人ダニーの依存から逃れるように、仲間達と夏休みのスウェーデン旅行を決めたクリス…

パルプ・フィクション

タランティーノ作品はあまり好きじゃないんだが、これは面白かった!どこまで理解できてるかは自信ないけど・・・。 監督:クエンティン・タランティーノ キャスト:ジョン・トラボルタ、サミュエル・L・ジャクソン ギャングのボスであるマーセルスに仕え、…

スタンド・バイ・ミー

今さら、という感じですが。 監督: ロブ・ライナー キャスト:ウィル・ウィートン、リヴァー・フェニックス 12歳のゴーディ、クリス、テディ、バーン。 ツリーハウスに集まってはタバコを吸い、トランプに興じる退屈な4人組だ。 そこに、「この先の森の…

パラサイト 半地下の家族

思いがけず、韓国映画でありました! 監督:ポン・ジュノ キャスト:チェ・ウシク、パク・ソダム 韓国の失業率は極めて高く、浪人生のギウも厳しい状況下、父、母、妹と共に半地下の家で極貧生活を送っていた。 そこでひょんなことから舞い込んだ、大豪邸に…

ヒメアノ~ル

タイトルに「~」なんて入っちゃってるけど、エグい作品だよ! 監督:吉田恵輔 キャスト: 森田剛、 濱田岳、 佐津川愛美 職場の先輩・安藤とカフェ店員のユカとの間を取り持とうとする岡田。 安藤の完全な片思いで、声もかけられないまま二人はカフェに通っ…

神さまの言うとおり

少年マガジンに連載されたコミックの、実写版。 学園サバイバルホラー。 監督:三池崇史 キャスト:福士蒼汰、山崎紘菜、神木隆之介 退屈な毎日にウンザリしていた高校生の高畑瞬。つい「この退屈を何とかして」と神様に呟いてしまう。そして願い通り、退屈…

マー -サイコパスの狂気の地下室-

ちょっとこの副題はどうかと思うが。 監督:テイト・テイラー キャスト:オクタヴィア・スペンサー、ダイアナ・シルヴァーズ 母の離婚で、母の故郷に引っ越して来たマギー。早く新しい学校生活に慣れるため、無理して不良のグループの仲間になってしまう。 …

ベルサイユのばら

私の大好きなコミックのひとつ。古い作品だ。この映画も1979年の作品になる。 監督:ジャック・ドゥミ キャスト:カトリオーナ・マッコール、バリー・ストークス 女子ばかり生まれ続けるジャルジェ家の、最後の子供もやはり女であった。 軍人である父・…

ヘレディタリー/継承

めちゃくちゃ怖かったですはい・・・・・・・・・。 監督: アリ・アスター キャスト: トニ・コレット、アレックス・ウルフ 祖母エレンは、謎の多い人だった。 母アニーはそんなエレンを心の通い合わぬまま看取ったが、その死後も自分の気持ちに折り合いが…

ヒア アフター

死後の世界。 そこは誰にでも繋がれる世界ではない。 監督:クリント・イーストウッド キャスト: マット・デイモン、 セシル・ドゥ・フランス 臨死体験を経験したジャーナリスト・マリーと、死者と繋がれる能力を持つジョージ、そして双子の兄弟を亡くした…

透明人間

久し振りにホラー来た! ちゃちいタイトルだけど、見応えあったよ~。 監督:リー・ワネル キャスト: エリザベス・モス、 オルディス・ホッジ 夫のDVから逃れ、友人宅で暮らしていたセシリア。心身共にボロボロになり、外にも出られない生活だったが、や…

ジュマンジ/ネクスト・レベル

ゲームの世界に入ってしまう「ジュマンジ」シリーズ最新作、「ネクスト・レベル」。 これまではそれぞれ独立したストーリーだったが、今回は前作の続きだ。 監督:ジェイク・カスダン キャスト: ドウェイン・ジョンソン、 ドウェイン・ジョンソン 「ジュマ…

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル

ゲームの世界に入ってしまうジュマンジシリーズ、第3弾は、ボードゲームではなくテレビゲームだ! 監督:ジェイク・カスダン キャスト: ドウェイン・ジョンソン、 アレックス・ウルフ 地味なオタクのスペンサー、そんなスペンサーを利用してレポートを書か…

シェイプ・オブ・ウォーター

なかなか評価の高い作品のようだが、美しさとか雰囲気に重きを置いた感じで、私はちょっと苦手なタイプだった。 監督:ギレルモ・デル・トロ キャスト:サリー・ホーキンス、ダグ・ジョーンズ 米ソ冷戦下のアメリカ。 イライザには発話障害があり、同僚のゼ…

ザスーラ

ボードゲームの世界が現実になってしまう、ジュマンジシリーズの第2弾だ。 今回も、面白かった! 監督:ジョン・ファヴロー キャスト:ジョシュ・ハッチャーソン 、ジョナ・ボボ 6歳のダニーを子ども扱いして相手にしない10歳の兄ウォルター。 仲の悪い…

ジョーカー

コミックの「バットマン」に出て来る登場人物をベースにしているとのこと。 そちらは知らないので比較はできませんが。 監督:トッド・フィリップス キャスト:ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロ 精神を患い、大量の薬に頼ってやっと生きて来た…

グランド・ブダペスト・ホテル

ロケ地はドイツのゲルリッツとのこと。 古い町並みがそのまま残っていて、とても美しい。 監督: ウェス・アンダーソン キャスト:レイフ・ファインズ、トニー・レヴォロリ かつては豪奢で富裕層が長期滞在に使うような一流ホテルだった、グランド・ブダペス…

MOTHER

これは極端な話だとしても、似たようなケースは意外と多いのではないだろうか。 こういった家庭は社会の目に留まりにくく、拾い上げることが難しいように思う。 だらしのない母親と共に暮らす少年は、学校にすら通っていなかった。 監督:大森立嗣 キャスト…

あん

ロケ地はわが町、東村山。当時この界隈で話題になった作品だ。 監督:河瀬直美 キャスト: 樹木希林、永瀬正敏、内田伽羅 小さな町の片隅でひっそりとどら焼きのお店に立つ千太郎。 いつものように町の女子中学生が集まり、お喋りに花を咲かせていた。 そん…

BLUE GIANT

バンド仲間からおすすめがあり、観て来たのだ。 「極上爆音上映」の立川シネマ・ツーを推していたので、残席わずかのところを何とか予約。 監督:立川譲 声:山田裕貴、間宮祥太朗、岡山天音 演奏:馬場智章、上原ひろみ、石若駿 ジャズで世界一になる夢を抱…

ジョジョ・ラビット

第2次世界大戦末期のドイツを描いたアメリカ映画だ。 どこかコミカルで軽い中に、ずっしりと刺さるものがある。 監督:タイカ・ワイティティ キャスト: ローマン・グリフィン・デイヴィス、 トーマシン・マッケンジー 父親は戦場から帰らず姉は死に、母親…

レディ・イン・ザ・ウォーター

「シックス・センス」、「ヴィレッジ」などを手掛けた、M・ナイト・シャマラン監督の作品。 監督:M・ナイト・シャマラン キャスト:ポール・ジアマッティ、ブライス・ダラス・ハワード 愚かな人間を正しい道へと導くために送り込まれる、水の精霊ナーフ。 …

ロボ A-112

知らずに予約していたが、ロシアの作品だったのだ。 監督:サリク・アンドレアシアン キャスト:ダニイル・ムラヴィエフ・イゾトフ、ヴラディミール・ヴドヴィチェンコフ ミーチャの両親はロボットA-112の開発に没頭していて、ミーチャは寂しい思いをしてい…

残された者 -北の極地-

おぉ、デスストのクリフが!! マッツ・ミケルセン主演作。 監督: ジョー・ペナ キャスト:マッツ・ミケルセン、マリア・テルマ・サルマドッティ 飛行機が墜落してもう何日が経ったのか。 雪に閉ざされた世界に一人とり残された、オボァガード。氷の下の魚…

デッドプール

タイトルの音ヅラから、ホラーかと思っていた。 監督:ティム・ミラー キャスト: ライアン・レイノルズ、 モリーナ・バッカリン 依頼があれば悪い奴を成敗することで、日銭を稼いで暮らしていたウェイド。 力は強く、弱い人を助け、粋に生きて来たが、ガン…

タクシー運転手 約束は海を越えて

このジャケからは想像できないような、壮絶なストーリー。 1980年、韓国、光州で実際に起こった歴史的な事件だ。 監督:チャン・フン キャスト: ソン・ガンホ、 トーマス・クレッチマン タクシードライバーとして生計を立てていたキム・マンソプは、妻…

テルマエ・ロマエⅡ

続いて2作目、いってみよう! 監督:武内英樹 キャスト:阿部寛、上戸彩、北村一輝 西暦130年代、ローマ。 周辺国と平和路線を貫きたいハドリアヌス帝だったが、領土拡大の野心を持つ元老院は格闘技で国民の闘士を煽り、エスカレートしていくコロッセオ…