人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子56歳。

ゲーム

当ゲームカテゴリーは、基本的に攻略ではなくプレイ日記となっていますので、ネタバレご注意ください。

Final Fantasy ⅩⅤ<218>

クリアの興奮も冷め、冷静になり、考え直したのだ。プティウォス遺跡のもう一周はやめておく。 行きたい気持ちはやまやまだ。アイテムも全部取りたい。 しかし数々の難所を思った時にあれをまたやるということを身近に感じたら、迷いが出た(笑)そして何よ…

Final Fantasy ⅩⅤ<217>

プティオス遺跡、最後の仕上げじゃ。開けてなかった扉を開けに行く。 第2エリアだ。近くて良かった。ここ。 横からジャンプで行かれなくて諦めていた。動画を見てしまったが、ルートは下であった。 真上から見えると、こう。 赤い方へ行くが、左の壁がこっ…

Final Fantasy ⅩⅤ<216>

一応クリアはしたようだが、最短で来てしまったような感じである。壊してない像があるような気もするし、アイテムは相当数取り逃している。 その全てとは言わない。中でも重要な、ここでしか入手できない大事なものぐらいは取っておきたいような気もする。 …

Final Fantasy ⅩⅤ<215>

プティオス遺跡、リスタートから。 ふと気づいたのだが、扉が開いたということは、そこから先に行かれるようになったということではないか。左の二つ。 どちらもアイテムであった。しかも、 この期に及んでプラチナバングルとは、バカにするのも大概にせい。…

Final Fantasy ⅩⅤ<214>

プティオス遺跡、ショートカットの確認をしたので、階段を上って先に進む。 また嫌な間隔のジャンプだよ・・・。 真っすぐ行こうとするととっても小さなジャンプを求められるので、斜めに飛んで距離を出す。 最後のバーは、アイテムあったけど落ちるの嫌だか…

Final Fantasy ⅩⅤ<213>

PCの調子が悪くて、プティオス遺跡よりも大変だったよ! さて、繰り返せば慣れるものだ。 ジャンプの大きさを調整した方がいいと気づいたので、メモ。 ○ボタンの大ジャンプは使わない。✕ボタンを押す長さで調整する。 ①は大きめジャンプ、②は小さめジャン…

Final Fantasy ⅩⅤ<212>

うぉー、ひっさしぶりに見るスタート画面。スタンバイモードの方がロード時間がなくて良かったな(笑) さてっ、プティオス遺跡続き行くよ! 入り口入って・・・、今気が付いたけど、ここにもショートカットありそうね。トゲトゲくぐった直後のとこ。 ほんっ…

Final Fantasy ⅩⅤ<211>

プティオス遺跡。 ②を狙うと落ちる。③だ!!重力バグッて騙されるが、着地は③狙いで! こんな感じで着地。 で、問題はここから先だ。上に上るコースは✕!!上ったら振り返り、 そこから①へ飛ぶ! そのまま進むと行き止まりなので、 振り返ると、さらなる奥地…

Final Fantasy ⅩⅤ<210>

今回もちょっぴりしかできず。全然進んでおりません・・・。 プティオス遺跡。 本題の前に、リスタート直後のここ! 左の細い方に行って像にぶつかったら右に飛んでいたが、それだと着地がギャンブルである。 ここは右に落ちるのが正解だった。 で。ここ。 …

Final Fantasy ⅩⅤ<209>

ちょっぴりしかできなかったのだ。否、継続は力なりじゃ。続けることに意義がある・・・、あけましておめでとうございます。 で、プティオス遺跡、ここ。 やれば慣れるもんです。 コツは、まずできるだけ近くまで行ってからジャンプ。 飛んだら着地後に動か…

Final Fantasy ⅩⅤ<208>

プティオス遺跡、騙し重力エリア、女神の像。 像の胸の部分から飛び移るが、右胸でも左胸でもOK。 ただし! 飛び移ったらすぐに首のあたりまで上らないと、下に滑り落ちてしまう。 また、首のあたりで止まらないと、行き過ぎて落ちてしまう。これにて2回…

Final Fantasy ⅩⅤ<207>

まだまだプティオス遺跡。重力騙しエリア。もう像の近くまで来てるぞ。しかしここから先が分からない。ちょっと色々探してみる。 像の前の足場を端まで行き、像とは反対側へ行ってみる。 こげな感じだったんで先に向かって飛んでみたがハズレ。遠くて飛び乗…

Final Fantasy ⅩⅤ<206>

プティオス遺跡、2回目の重力騙しエリア。リスタートかよぉぉ・・・、と思ったが、慣れるものである(笑) リスタートから右に行き、グルグルッと回って、回転するところまで来たら、垂直に向いている「この面」がほぼ真下に来るまで動かず粘る。あんまり粘…

Final Fantasy ⅩⅤ<205>

2回目の騙し重力エリア。前回は早々に落ちてしまった。リスタートから。 まずは左右どちらに行くかだが、結果的に左ではなかった。 こんな風になってて先に進めそうなんだが・・・。 右に行くと、やはり左右に分かれる。左ではなさそう。 右へ行くと、先に…

Final Fantasy ⅩⅤ<204>

プティオス遺跡、横スクロールエリア。 今度はしっかり進行を確かめながら行ったぞ。 しかし多分、最短だ。寄り道に関しては分からない。 このエリアに下りてきたら左に進む。車輪の○部分に乗り、ぐるっと回って反対側に下りる。下に落ちる感じだ。気持ち左…

Final Fantasy ⅩⅤ<203>

プティオス遺跡、重力騙しエリア。 ひとつひとつ丁寧に進んで行けば、「無理」と言う程のものではない。 しかし、失敗した時にまた戻されるというプレッシャー、何度も同じ場面を繰り返すことによる気持ちの緩み。 技術と言うよりも精神修行である(笑) で…

Final Fantasy ⅩⅤ<202>

プティオス遺跡、重力騙しエリア。リトライ。で、ここ。 視点を変えただけではダメだ。ジャンプ時に右の壁にぶつかるので、下に落ちながら右側に入り込めるよう、コントローラーはずっと右に。 ジャンプは小さく! で、ここ!! まじでこんなん、なくない!…

Final Fantasy ⅩⅤ<201>

プティオス遺跡、重力騙しエリア。前回はここで落ちて終わっていた。 だんだんリスタート部分が長くなっていく。左手の親指付け根あたりに、腱鞘炎のような症状が出て来たのだ。 気を付けるべきポイントも決まって来た。ここからのジャンプは、気持ち右寄り…

Final Fantasy ⅩⅤ<200>

プティオス遺跡、重力騙しエリア。 前回はここで落ちて終わっていた。 進む場所が分かりにくいのだ。 上に飛ぶように見えて、実際には下だ。 こんなのもうイヤ、と思うのも、最初の1回だ。何度もやり直すうちに、この程度は屁になる。 ここも距離感と方向が…

Final Fantasy ⅩⅤ<199>

プティオス遺跡、重力の感覚がおかしくなりそうなとこ。毎度、リスタートから。 何か遠くに像のようなものが見える。 前回引っ掛かったとこ。位置的には真っすぐなんだが、距離感と高低差が掴みづらく。 ジャンプしても通り越してしまうので、ジャンプなして…

Final Fantasy ⅩⅤ<198>

プティオス遺跡、第4のエリア。正面の扉だ。最後の扉と思いたいが。 さて、2つ目のバリアを壊して最上階に来た。リトライからだ。 やってみて分かったが、○ボタンを使う大ジャンプはいらない。普通のジャンプで届くし、着地もその方が安定する。 右、ほっ…

Final Fantasy ⅩⅤ<197>

プティオス遺跡、第4のエリア。正面の扉だ。またスタートに戻ってしまったところから。 壊していない像とバリアが気になるので、くまなく探して見ることにした。 途中。柵の奥にバリアが見えた。しかし横からも上からも行かれない。アイテムもあるから、ど…

Final Fantasy ⅩⅤ<196>

プティオス遺跡、第4のエリア。いくつめの扉か??正面突き当りのやつ。 何度もリスタートを食って戻されている。 そして気が付いたが、スタート直後正面を下りると、このように左側に3ヶ所、少し広くなっている場所があるのだ。 前回「意味ねー」などと書…

Final Fantasy ⅩⅤ<195>

次の扉へ。まずは進まないと先が見えない。ん??あの細いとこ行くんか(汗) 結果から言うと、あの細いのはどこにも繋がっておらず、途中で切れていた。アイテム回収のみ。 行くのは下だ。下に落ちる。 矢印の範囲から下に落ちればいいだけ。ただし、少し手…

Final Fantasy ⅩⅤ<194>

簡単に、とはいかなかったが、酷い苦労もすることなく、何とか乗れた。怖くて動けん。 しかし次に進む方向が分からない。こっちは何もなさそうなんだが。下は動く床。 またここに乗るのはホネだたら、絶対に失敗したくない! 攻略動画みてしまいましたw 逆…

Final Fantasy ⅩⅤ<193>

プティウォス遺跡。第4のエリア。扉を開けて回転トゲトゲを抜けていくとこ。 私は右端から飛んで二つ目も右端、三つ目で真ん中のトゲトゲのギリギリまで寄って飛んでいた。 あまりにも難しいので攻略動画を見たら、真ん中から行っていた(笑) これは飛んだ…

スマホゲーム紹介・4 <2248>

もうスマホゲームは厳選しようと決心し、DLしまくったものをここで一気に紹介してアンストするつもりであった。 が、スクショに時間がかかってしまい、ブログ下書きの持ち時間(持ち時間があるのである)が乏しくなってきたので、残す方をひとつ紹介するこ…

Final Fantasy ⅩⅤ<192>

プティウォス遺跡。もう嫌じゃ。自分との戦いである。 さしあたって、赤いマークを踏んだ。先に進む。正面の扉が上に開いた。 下に下りて階段を上がる。回転して動いているトゲトゲを避けて進んでいく。 このあと届かなくなるので、右から行く方がいい。トゲ…

Final Fantasy ⅩⅤ<191>

昨日は時間の割にあまり進めず、スクショもほとんど撮っていなかったのだ。 コツの覚書ぐらいここに残そうと、今プレイして要所要所スクショを撮ったのだが・・・・・・・・、最後に続く。 リセットポイントからのスタート。 ギリギリ右に寄って、手前2つの…

Final Fantasy ⅩⅤ<190>

プティウォス遺跡。第3のエリア。もう怪しいのはここしかない。 しかしジャンプでは届かないのだ。大きく飛ぼうとすると、上の柵につかえてしまう。 で、どこから行くかという訳だが、そもそも球体内外の構造が良く分かっていない。 内側から見ると帯状にな…