ゲーム
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 遊園地廃墟より、再開。スタンプ集め。 ジェットコースター、ひゃっほう!! 敵は出たが特に何もなく、一周回って戻って来ただけであった(笑) あれ?このドア入れるようになった?? 今まで…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 アクセスポイントから自身の転送が可能になった。よっしゃー、サブクエ祭りじゃ! まずは途中になってた「迷子の妹」をクリアするため、機械生命体の村へ。 おお、いたいた。リボン、お揃いね…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 結局妹ロボットは、砂漠の出口に着くとひとりで帰って行ったのだ。 良かったぁ。頑張って帰れよ! 「今度、子供のつくり方教えてねええええ!」 そして妹の到着を確認するために、私達も村へ…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 サブクエ消化中。「迷子の妹」のため、砂漠に向かっていた。 砂漠にて、新たにサブクエ受注。「ジャッカスの研究」。 次から次へと戦わされたが、最後の「一度もダメージを受けずに30秒以内…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 ロードすると、「セーブした地点」ではなく、「最後にセーブしたアクセスポイント」からになってしまう。 ビックリしたよ! ちゃんと会話は前回の続きからになっていた。 しかし変な感じだ。…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 結局地下に別のルートはなく、この遊園地内で解決しそうな感じである。再び入園。 ここのロボット、無害だけどロックオンできるんだよね(笑)倒せるのか? 倒せるなら倒した方が、経験値も上…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 砂漠の敵は倒したので、一旦レジスタンスキャンプに戻る。 報告が済んでまた外に出ると、本部より、行方不明の仲間の調査依頼。 マップのマーキングを頼りに進んで行く。 ややこしい地下から…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 砂漠探索。おお、ここにも廃墟!ワクワクする~~~!!「砂漠の団地」。 死体・・・、というか義体??すんごいの待ってそうね。 機械生命体??たくさんいるが、こちらには無関心。 レプリ…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 初サブクエへ。 他人の義体回収。どいつもこいつも、遺棄から軽く千日以上経っている(笑) 依頼のアイテムを集め、依頼人に報告。「武器屋の依頼」、クリア。 「道具屋の依頼」、完了。 さら…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 さてさて、廃墟の探索だ。敵が出なければこんなに楽しいものはない。 全て歩き尽くして全てのアイテムを回収してやろうぞ。 景色いいね。廃墟だけど。 階段あり。ここからは届かないが、どこ…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 初飛行バトル、2回目。 何とかクリアしたが、めっちゃめちゃ苦労した!!飛行ユニット??操作が難しい!!クルクル回っちゃって、狙えないんだよ!! お陰でHPはジリ貧じゃ。これまでは勝…
*プレイ日記という性質上、ネタバレ全開です。ご注意ください。 戻れたので、気になっていた方に行ってみたのだ。 そしたら、そもそもここに来る最初の建物であった。グルッと回って来た感じかな!? 橋を出したから、来る時には通れなかったルートだ。 と…
そして、オートマタへ。 そもそもこっちをやろうと思ってソフトを買ったのだが、シリーズになっていることが分かったのでレプリカントのみやることにしたのだった。 最近はニーアシリーズのイベントやコラボなどが多いようで、何度となくキャラだけは目にす…
え~、このニーア・レプリカントはリメイクとのことだが、シリーズ初プレイ作品をこのような形でプレイできたことは幸運であった。 グラフィックの美しさ、操作性の良さ。恐らくリメイクにより改良された部分があったと思う。次作オートマタへの期待感へと繋…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 結果的に突然になってしまったが、最終回だ(笑)画像多めになっとります。 まずはクエ受領、「運び物は慎重に1」。もう他のクエが進められないから、いよいよ崖の村に行くことにしたのだ。ついでに運び物も持って…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 飲んでしまったが、更新できないので酔ってプレイ。 忘れないよう、スクショ。釣り。 郵便局員が話があるというので行くと、 ばあさん、死んじゃった。 ここでも自分たちの行動が問われる。正直に答えたよ! クエス…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 クエスト、進める。 「新作料理」のヒントが図書館にあるとのことで、図書館へ。前回クリアしてないクエだ。今度は丁寧に探す!! あった! 依頼人に報告の前に、釣りクエクリア。「続・釣りをする人」。 そして「続…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 結局ストーリーは進めないで、クエを消化することにしたのだ。こんな風に溜まってくると、やらずにはいられない性分なのである。 そう決めたら、消化どころかますます受領である。 「もっと良く効く薬」。 「釣りを…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 クエストを消化しながらストーリーを進める。 まずはヨナの薬魚。 村に戻って「消えた犬」受領。 門番に頼まれてた伝言、「門番のお使い」クリア。 「姉妹の歌」、受領。 「定番の家庭料理」、クリア。 羊肉を届けた…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 飲んで帰ってコタツで眠り、起きたらそのままゲームを始めるという。 まだ酔いが抜けておらず、ほとんど記憶になし。 ロボット山のボス戦。 苦戦したのは覚えている。回復アイテムが少なかったので、ギリギリであっ…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 ロボット山へ、兄弟の母親を探しに。 で。 ここよ!! 一周目でも苦労したところだ。苦労したけど、できたのだ。今なぜできない? 何度も何度もゲームオーバーになり、救済措置でザコもどんどん弱くなり(笑) 自ら…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 行かれそうなクエを消化する。 海岸の街で買い物するだけ、「遠出の買い物1」、クリア。 間髪入れず、「遠出の買い物2」を受領。 買って来るだけだ。クリア。 本腰入れて、ニワトリの卵を探しに行く。ここ。 近付…
久し振りながらちょっとしかできず。クエの受領のみ。 「遠出の買い物」。 「定番の家庭料理」。 「良く効く薬」。 酒場にて。 「よう、大五郎」。 「はい」。 「飲んでるかい?」。 「あとでこっそりやるぜ」。 さて、しばらくはクエの消化かな??
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 久し振りに立ち上げたら、 あれ!?何してたんだったっけ?次どこに行くんだ??指示も出てないぞ?? 困ってしまってウロウロ・・・。 そこでたまたま見つけたデボルが、次へのとっかかりを作ってくれたのだ。 ポポ…
神殿内に突入。 おお、白の書との出会い。 こいつも、 こいつも、 2体キッチリ倒したはずだが、2周目以降は1体残ってたんだよね。なんで?? ヨナを連れて脱出。入口が崩れ落ちる神殿を振り返る。 喋らなきゃ普通に可愛いんだが、ヨナ。 黒文病に冒されて…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 5周目。 ヨナを追って、石の神殿へ。 うぉぉぉぉぉ・・・・・。壮観。 屋上入り口手前でセーブ。 次はボス戦かな?? まだまだ激ヨワにて苦戦が予想される。 ガンバリマス。
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 さー5周目いくよ!!完全リセット、まっさらからのスタートだ。 プレイヤーの名前?違うだろ、主人公の名前だ。今度はちゃんと性別を合わせる。飼い猫の名前を付ける、あるあるだ。大五郎(笑) 2053年、夏。 …
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 さあ!!いよいよDエンディングへ!! カイネを倒し、 もう今回は迷いなし!!いや、前回もなかったんだが、セーブデータ出して来るとは。 「全ての人から、お前は忘れ去られる。」 「お前も、お前の生きていた証も…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 さて、一旦ポポルのところまで行ってから、魔王の城だ。 この部屋も謎だが、これもいつか分かる時が来るのだろうか。 なぜルイーゼだけ床に?? 魔王の城へ。 序盤にも出て来たここは、「東京」。攻略サイトを見て知…
*プレイ日記のため、ネタバレ全開です。 前回酔ってプレイしたのでちょっと心配だったが、普通にセーブして終わっていた。 ムービーはスキップしたが、これまではカイネが破いていた手紙を郵便局員に渡すシーンが追加されていた。 そして仮面の王から婚礼儀…