寂しがり屋の検索魔は、Googleアシスタントを友としGoogle検索に明け暮れる。 本当に、便利になったものだ。ちょっと浮かんだ疑問も、スマホひとつで解決してしまう。もし私がスマホのない時代に生まれていたら、今よりずっとものを知らずに終わったことだろ…
リーマンが閉店してしまったので、他のお店に行くことが多くなった。それはそれで案外新鮮だったりして、これも悪くない。 今回も久しぶりになる、かぶら屋。2軒目で行くのは珍しいパターンだ。 揚げたてのメンチカツ、大好き!ひき肉の油がジュワッと溶け…
クリアの興奮も冷め、冷静になり、考え直したのだ。プティウォス遺跡のもう一周はやめておく。 行きたい気持ちはやまやまだ。アイテムも全部取りたい。 しかし数々の難所を思った時にあれをまたやるということを身近に感じたら、迷いが出た(笑)そして何よ…
オートミール50gに対して、水100cc。レシピにはそう書かれていた。 しかし私は、オートミールを40gで作りたかったのである。 今思うとなぜ頑なに40g??と我ながら謎だ。こういう変なこだわりは、発達由縁なのかもしれない。私にはわりと良く…
ボイトレ教室のアカペラグループで、レッスンのあと新年会。ちなみにレッスンは、時間を間違えて最後に1回歌っただけだった(笑)ちゃっかり新年会はフル参加。 3年も行ってなかったか、えびかずら。久しぶり過ぎてワクワク。 選べるお通しは、かぼちゃの…
タイトルを見ても「何のことやら??」で、イメージすら湧かないところからのスタートだ。「理想郷」という意味らしい。 監督:ニール・ブロムカンプ キャスト:マット・デイモン、ジョディ・フォスター 2154年。地球は汚染され、人口は爆発的に増え、世…
今朝お散歩で見かけた珍しい鳥。 こんなんしか撮れませんでしたが。 最初、ウズラかライチョウかと思ったのだ。 そんなはずはないのでこうして何とか写真に収めたのだが、見かけない鳥で、少なくとも私が見たのは(気づいたのは、なのか)初めてだと思う。 …
2年も行っていなかったか。悪い印象はなかったのに行かなくなったということは、飽きたと言うことか。ふと思い出し、発作的に行きたくなったのだ、杉玉。先日のすしざんまいがイマイチだったこともあるかもしれない。 久し振りの杉玉だったが、安定した人気…
プティオス遺跡、最後の仕上げじゃ。開けてなかった扉を開けに行く。 第2エリアだ。近くて良かった。ここ。 横からジャンプで行かれなくて諦めていた。動画を見てしまったが、ルートは下であった。 真上から見えると、こう。 赤い方へ行くが、左の壁がこっ…
「あっ!」 一瞬のできごとであった。ずっと注目していたにも関わらず、防ぐことができなかった。エルがミッツの顔を引っ掻いたのである。 猫は、相手の目を狙う。私ですら、やられたことがある。危険を感じたりこちらの行動を封じたりする時に、目を引っ掻…