2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧
まぁあえて原因は何かと言われれば、目覚まし時計のやる気のなさとでも言うか。 確かに改心したはずなのだが、起きたのは10時だった。 や~る気がなーいーだーけさっ、馬鹿げたふりもしたくない~~♪byBOØWY・オンマイビートEE:AE4F3 いえ、やる気はある…
12月いっぱいで閉店する、期間限定の店である。 福岡の「玄瑛」と浅草開化楼のコラボだ。 私は「玄瑛」を知らないが、九州のラーメンは大好きなのだ。 行列覚悟で出向いたが・・・。 大行列だった(笑) 食べるまで約40分。 メニューはひとつ「太ラーメ…
まぁあえて原因は何かと言われれば、気象予報士の嘘とでも言うか。 今日は久しぶりに歩く予定だった。 馬場でラーメンを食べるので、そのついでに。 しかし、叶わなかった。 雨だと踏んでいたので、朝方までゲームをしていたのだった。 起こされたのは10時…
冬の感謝祭と称して、12月3日まで割引きメニューが満載なのだ。 早速行ってみた。 まずはとんこつモツしゃぶセット。 1480円が1280円になっている。 豚のロースと牛カルビ・モツ、野菜、ラーメンがセットになっている。 野菜は3種類のセットから…
イーストビレッジにあった明洞の後にできた店だ。 やはり焼き肉の店である。 ランチがあるので行ってみた。 2時までのランチの時間ギリギリだったからか、店内はガラガラであった。 小奇麗な店だ。 数種類あるランチはどれも美味しそうだったが、辛いものが…
まぁ街中の小さな商店街だ。
しゃぶしゃぶ食べにきたのだが、混んでてすごい待たされてる…EE:AE4E6 このままでは、家に帰って記事を更新する時間が危ういので、慌てて携帯から入れている次第である。 実はここには、昼にも来た。 このしゃぶしゃぶ屋と同じ建物にある焼き肉屋のランチを…
深夜1時40分、ゲーム、ログアウト。就寝、2時。 起床、5時半、娘ぶー子に朝ご飯。昨日のシチュー。 ね、 眠い。 ソファに座って目を閉じる。 起きた方が楽なんだよ、ぽ子。 今ちょっと我慢するだけなんだよ、ぽ子。 昨日の私が今日の私に告げる。 頭で…
ねこかるただよEE:AEB86 あれ? ねこかるただよEE:AEB86 おや? えう~~~~EE:AE5AFEE:AE5AFEE:AE5AF 小峰書店 ¥1000(税別) 写真:板東寛司 文:荒川千尋
大変な事に気がついた。 これは、私のグータラ人生すら変えかねない発見である。 ぽ子よ、ついに真っ当な主婦に生まれ変わる時が来たのか? とにかく眠い。 起きるのも起きてからも、地獄である。 もう、寝て暮らせるなら酒だって飯だっていらない。 起きる…
HR63。 至って平和に過ごしているので、ネタがない。 なので今回は、ロビー装備について書いてみようかと思う。 見渡せばみんな、とてもカッコイイ格好や奇抜な装備をまとっている。 HRが低いうちは情報も素材もなく、クエスト装備と同じものをロビーでも…
残業だった。 早出で残業をしたので、過去最長の労働時間となった。 ぽ子は結構、残業は好きである。 一つの目標に向かって、みんなで力を合わせる。 自分の力が必要とされている場所があることは、ありがたい事である。 なので、時間が遅くなってしまったが…
「なに?」 「フーン。」 「こないだもそう言ったよね。」 「いつもいつもねぇ・・・。」 「だったらなんで・・・。」 ずっとその繰り返しである。 低い声で威圧しているのは娘ぶー子、ぶー子に威圧されているのは彼氏である。 バイトが終わったらすぐ来ると…
お茶漬けが嫌いだ。 昔、ご飯に振りかけてお湯を注ぐタイプの茶漬けを食ったら、ムチャクチャまずかったのだ。 あのノメ~ッとした汁の味がいやらしく、吐くかと思ったほどだ。 それ以来、お茶漬けは食べていない。 普通のお茶をかける分には平気だが、味気…
昼に入れた記事が、どこをどうしたんだか、UPできていなかった。 下書きもろともどこかえ消えたが、この2日間サボッた分を取り返すようにガンガン入れるつもりが、もうテンション激下がりである。 天気はすこぶる良く、本来ならたまった洗濯物を洗うべき日…
五日市街道沿いの小金井公園そばの、比較的新しい店だ。気になっていた。 店名が変わったようだが、「ドラゴン食堂」と読むのだろうか。 下調べが不十分だったので食べるものに迷ったが、「濃厚なみそらーめんには、お好みでスープ割りもお出しします」との…
ダンナは休日出勤だ。 その代わり珍しく娘ぶー子が家にいたので、女ふたりでランチに行くことにした。 迷ったが、ぶー子は行った事がなく、月曜日の日替わりランチを食べるチャンスなので、ここに決めた。 しかし、店内ガラガラである。 安くて美味しい日替…
オハヨゴザマスEE:AEAAB 2日間、手抜き更新をしてしまいました、ゴメンナサイEE:AEAD9 いやぁ、やっと更新する時間ができた、と思った頃にはもう酔っ払って潰れる寸前でありました。 ゲームもできなかったし、何かここ数年で一番真っ当な2日間だったんじゃ…
はははは。 笑えません。 吐きそうなので、明日、頑張ります・・・。 病気じゃないので、念のためEE:AE5B1
はははは。 笑えません。 もう更新する時間がないー!!
今日は娘ぶー子の学校が早出の日、5時半起きである。 そして今日こそ、迫り来る九州、つまりダンナの両親のために、部屋を片付けなくてはならない日でもあった。 昨夜はボジョレー解禁でそれも危ぶまれたが、しっかり意識を持ったまま深夜12時半、ネトゲ…
童話でもファンタジー映画でもない。 グロ画像である。 今日も残業はちょこっとで終わり、逆に残業で遅いダンナが帰るまでゲームやるぞ~~!!と意気込んでいたのだが、ブログの更新作業中に娘ぶー子が帰ってきた。 今日はバイトもなく、友達が来るまで時間…
ピンポーン♪ ドキッ!! 我が家のインターホンの音は、驚くほどデカい。 その時私はリビングのソファでウトウトしていたのだが、その音に私ばかりでなく3匹の猫もビックリして飛び起きた。 こんな朝っぱらから誰だ? あ。 昨日と全く同じ展開である。 障子…
ところで、大した話でもないのだが、中途半端にしておくのも皆様を騙しているようで良くないと思ったので、真相を明かしたい。 それが分かったのは、あれから1週間も経ってからであった。 「絶対に検索してはいけない言葉」というタイトルで日記をUPした…
落ち込みというものは、そのまま放置するとますます深みにはまるものである。 家に着く頃には何もする気が出ず、ソファに座ってボーッとしていた。 そのまま寝てしまうのは、落ち込んでいようがいまいが関係ない展開だが。 久しぶりに残業もなく帰って来たの…
多分、私がサザンをアルバム単位で聴いたのは、これが最後だったと思う。 桑田佳祐が監督した映画「稲村ジェーン」のサントラ。 これは、その1曲目に入っている曲だ。 デビュー当時は海や夏を題材にしたビーチサウンド的な曲ばかりであったが、彼らは時と共…
上司アンガの結婚式であった。 冠婚葬祭などのフォーマルな席どころか、朝礼レベルの緊張で「笑ってはいけないプレッシャー」がかかるぽ子である。 不謹慎だと怒られそうだが、ぽ子的にこの結婚式の課題は、①酒に飲まれずに帰る、②笑わない、であった。 しか…
結婚式の後に連れて行ってもらった飲み屋さん。 その名も「一寸法師」。 お椀の中で酒を飲むのだ! 会社のネトゲ仲間。 ふたりともとうにHR100は超えているEE:AE5B1 何でお椀の中というだけで面白いんだろう(笑)
家に帰れたのか?・・・という質問なら、答えは「イエス」である。 家にちゃんと帰れたのか?となると、ちょっと怪しい。 タクシーでの記憶が曖昧なのだ。 なんかヘラヘラ調子に乗って喋ってたような気がする。 次はもう朝である。 2次会には行かないつもり…
二日酔い、残業。 で、ラーメンなのだ。 時間がもう遅かったので、近所に限られる。 近所にしても、もうやっている店は限られてしまう時間だった。 「ジャンク行くか、ジャンク。」 ジャンクと言っても、決して悪い意味はない。 そういう物を求める日もある…