二日酔いは、腹が減るのだ。
ダンナを迎えに行きがてら、駅前の高木のぶぅへ。
意外とこんな時には、二郎系が食べたくなったりするのである。
さて、悩みどころの量は、麺150gの「ミニラーメン」を野菜半分で。
野菜はノーマルでも普通の倍とのことだ。その半分なら普通なのか??
まぁ結果的に、トータルで普通のラーメンの量であった。ちょうど良かった。つまり、今回は麺200gでも良かったかなEE:AEB2F
ニンニクとアブラはどうするかと聞かれたので、どちらも普通でお願いする。
平打ちの太麺は、ギュッとした弾力と強いコシのあるもの。
非常に力強い麺だ。
写真だと加水率の高そうな色になっているが、実際は褐色のうどんのような感じであった。
野菜は、ほぼもやし。クタクタでもなく、ゴワゴワしない程度の茹で具合。
その上に味付き背脂のようなものがかけられている。
チャーシューは1センチ程も厚みのあるものが、2枚。
ホロッとほどけるような柔らかさで、脂も入っているがあっさりして美味しい。
スープは豚骨のダシ、強いタレの、濃いめスープ。
油のまろやかさもあり、とても美味しかった。
卓上にはショウガや一味、こしょうに酢に天かすまで揃っているので、味の変化も楽しめる。
美味しかったEE:AEACD
求めるものがそのまま出てきた感じだ。
もっと食べられたな(笑)
ぽ子評価です。5段階で、
麺:4
具:4
スープ:5
総評:4
「ミニラーメン」 野菜少なめ
力強い麺。