新秋津のNO NAMEの跡地に、二郎系のラーメン屋さんができたのだEE:AEB30なんてことEE:AEB30
早く行きたかったのだが、開店一週間、ついに行ってきたのであるEE:AEACD
5人ほど並んでいたが、思ったよりも回転は良かった。
むしろ、座ってからの方が待った(笑)
ミニラーメンというものがあったので、それを注文。
麺150gとのこと。
野菜と油の量を注文時に聞かれるが、野菜は少なめでもモヤシひと袋分ぐらいあるとのこと、少な目でお願いした。油は普通で。
うん、普通の量だ(笑)これなら問題なくいける。
スープには厚い油の層ができていて、かくはん前のフレンチドレッシングの如し。
非乳化タイプなので、重くはない。
味は濃い目でガツンとくる。
その分、あまりダシの強さは感じない。
野菜はもやしのみ。
およそひと袋分とのことだが、スープの強さもあり、もりもり食べてしまった。普通の量でも良かったかも。
チャーシューはちょっと硬かったEE:AEAC2でも脂っけーよりはいい。
麺はツルっとした滑らかさがありながらモギモギした弾力がある平打ち麺。
量はこれぐらいでちょうど良かった。
卓上のニンニクや唐辛子で変化を楽しみ、最後まで美味しく食べることができた。
ちょうど良い量を美味しく食べられる二郎系が近所にできて嬉しい。
でも行列は必至かな??
ぽ子評価です。5段階で、
麺:4
具:3
スープ:4
総評:4
「ラーメンミニ」 野菜少なめ