ラーメンもいいが、この頃うどんやそばも気になるようになって来たのだ。
東大和の武蔵野うどんのお店へ。
個人の住宅を改造したような店舗である。店内もアットホームな雰囲気であった。
武蔵野うどんと言ったら、肉汁うどんである。「つけ汁うどん」の「豚(小・700円)」に。
他にも牛やカレー、ざるうどんやかけうどんもある。
ビックリするほどの硬麺だ。人によっては火が通ってないと感じるかも。
個人的にはゴワゴワ麺が好きなので、悪くない。
つけ汁には小葱(ニラなのか??)や白菜が入っているのが珍しい。この白菜が優しくて良かった。
ラーメンに比べるとシンプルだが、ホッとする美味しさがある。
もっとうどんを食べたくなった。
ぽ子評価です。5段階で、
麺:3
具:3
つけ汁:3
総評:3
「つけ汁うどん・肉(小)」 700円
小は300gとのこと。
ダンナが食べた「ざる・胡麻だれ(中)」 800円