小金井街道沿いの本店の方だ。東久留米駅近くにも支店あり??
昔からある定食屋だ。良く行ったが、しばらく忘れていた。
新しくてテーブル席も多い東久留米店の方が環境は良さそうだが、やはり昔に馴染んだ本店がいい。
久しぶりに行ったら行列していて驚いた。今もまだ、地元のみんなに愛されているのだろう。
「安い」というイメージがあったが、記憶違いか値上がりしたのか、さほど安くはなかった。定食は750円~850円ほど。
しかし出てきて納得、なかなかのボリュームである。
私が頼んだのは、「レバーとねぎのニンニク炒め定食(800円)」。
メインに切り干し大根、おしんこ、味噌汁、ご飯(少なめ)。
ボリュームたっぷりのメイン、なにが凄いって、ニンニクが・・・EE:AEB64
ニンニク炒め、などというと、最初にニンニクのスライスを炒めて香りを出す、というイメージである。
ところがこれ、粒ごとニンニクがゴロンゴロン入っているのである。数えたら12個(笑)
いや、ニンニクは大好きだから嬉しいが、驚いたEE:AE5B1ホックリした丸ごとニンニクを11回楽しませてもらった。1個はダンナが(笑)
野菜もたっぷり。肝心なレバーが少なかったのがちょっと残念だったが。
酸味を効かせた餡でとじてあり、個人的に味付けはかなり好み。
とても美味しかった。
おしんこ、ちょっとショッパイEE:AEAC2
メニューが多いので、また行きたい。ラーメンもあるよEE:AEACD
ぽ子評価です。5段階で、
味:3
量:4
価格:3
総評:4
「レバーとねぎのニンニク炒め定食」 800円
ダンナが食べた日替わり定食の「ニラ玉(きゅうりの中華和え)」 750円