時間がない!!
もう全く時間がない!!
・・・という状態であった@高田馬場。
一応事前にリサーチしてはあったのだが、二郎系ばかりであり、それほどお腹も空いていなかったのでそういう気分ではなくなっていたのである。
時間もないし、もう選んだり考えたりしている暇はない。
行け!!
あの辺にラーメン屋密集地帯があったはずだ!
で、一軒目に見つかったのが、ぶぶかだったのだ。
ずいぶん前に国立店(閉店??)に行ったきりだが、結構美味しかった記憶がある。
油そばがウリらしいのだが、食べたのはラーメンだった。
今でも油そばはあまり食べない。
なので今回もラーメンだ。
すっかり前回の事は忘れていたが、細麺で驚いた。
背脂タップリのいわゆる「背脂チャッチャ系」である。勝手にそこそこ太麺がくると思っていたが、細いストレート麺だ。
しかし、しっかりしたコシがあり、かなりタフな麺である。スープに負けてはいない。
背脂系のスープは好みなのだが、ちょっとエグみがある。
ダシもインパクトが薄く、食べやすいがインパクトは弱い感じ。
これはこれでアリだろうが、個人的にはもっとドカンと来るほうが好きだなぁ。
具はシンプルながらも、ひとつひとつはちゃんとしていて好感が持てる。
バリッとしたのり、スープと相性の良いねぎにもやし、厚みのあるチャーシューは脂がのり、しっかり旨みのあるもの。
美味しかったが、無難な味だ。
ダンナの頼んだつけ麺の方がインパクトがあって良かった。
次はあれを食べたい。
ぽ子評価です。5段階で、
麺:3
具:3
スープ:3
総評:3
「とんこつラーメン」