人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子56歳。

Final Fantasy ⅩⅤ<211>

プティオス遺跡。

②を狙うと落ちる。③だ!!重力バグッて騙されるが、着地は③狙いで!

 

こんな感じで着地。

 

で、問題はここから先だ。上に上るコースは✕!!上ったら振り返り、

 

そこから①へ飛ぶ!

 

そのまま進むと行き止まりなので、

 

振り返ると、さらなる奥地への入り口。

 

迷うことはないが、とにかく天地が混乱する。お、この隙間行くんか。

 

左、穴注。

 

しかし突き当り。どこか見逃したか?

 

振り向く。あの穴しかない。

 

ここも重力マジックであった。戻ったところからこの面へ行かれる。

 

こんな感じ。

 

そのまま進む。

 

突き当ったら右の階段へ。

 

下ると落ちるので、上る方へ。

 

先が見えないので、足場が良くても一歩ずつだ。

 

おお!!ドア!!

 

下にスイッチあり。

 

奥にはトレジャー。

 

ゴールドバングルだとぉ!人をナメるのも大概にしろ。なぜこんな大層な宝箱に入れた!?スクエニで製作中に「ここはゴールドバングルにしましょう」といった奴。お前はそれで幸せになれたのか。

 

さて、扉の先は・・・、えええええええええええ!?ここ!!!!!

第2のエリア(仮称)ではないか。戻って来たぞ!!いよいよこのままゴールということか。

 

しかし、まだ触れてないスイッチが見える・・・・・。

 

ここにも。

隣の扉も開いてないし、まだまだ終わらないということらしい。どんだけ長いのよ。

 

さしあたって新たに行かれるのはここだけっぽいので、こっちに飛んでみる。

 

奥に行けそうだな。

 

しかし落ちて、リスタートポイントへ。

待たれい!!それならば、セーブだセーブ!!外に出るぞ!!!

 

セーブッ!!セーブッ!!!

何と最後のセーブは11月27日だった。1ヶ月ぶりのシャバである。

セーブポイントがないんで、ずっとスタンバイモードで耐えていたのだ。間違えて電源落としたりした日には、最後のセーブからやり直しである。てめーの落ち度ならまだ諦めもつくが、停電なんてあった日にぁ。

とにかくこれでひと安心だ。逆にここからがまた長いことを予感もさせる。

 

乗りかかった船じゃ。絶対にクリアしてみせる。

久しぶりに電源を落とした。