女子会で飲み放題食べ放題コースを楽しみ、漣でスーさんのボトルを頂きつつマスター特製のつけ麺を食べ、昨日は昼になっても腹など空いていなかったが他に喉を通らないのでラーメンを食べてから昼寝をし、起きたら二日酔いの体にまた酒である。
今日になったら朝は抜いて、昼は中本の激辛ラーメン、昼寝の時間がなかったので、これからまた酒だ。
胃が・・・、さすがに参っている(笑)
しかし休日の仕事なのだ、酒とラーメンは。
平日も休日も忙しいのである。
とは言え、昨日はさすがにあまり飲めなかったので、早く寝た。
その甲斐あって今朝は休日なのに早く目が覚めたのだ。
早く目が覚めたのだから早く起きればいいのだが、つい「夢のリフレイン」をしてしまい、早起きを無駄にしてしまった。
リビングに下りたのは9時だったが、本当はもっと早く起きてたんだ!!と言いたい。
新宿で遊び呆けて高いホテルに泊まる夢は、あまりにも魅力的過ぎた。
今日のノルマは、位牌の手配と(イハイのテハイ、自分で言ってウケた・笑)お墓の手配、CDを買いに行く、ついでに中本、であった。
一番簡単なのは中本だが、結果的に一番キツかったのが中本であった。
どえらい行列の末、食べた限定ラーメンは激辛。
好きだからいいが、キツっちゃキツい(笑)
位牌は「お仏壇の長谷川」nearペットのコジマだ。
一応ダンナをビビらせるために「コジマにも寄りますか」と言ってみたが、もうあの場所は封印したのだ。
用があっても、もうペットの売り場には行かない。
カメもヤバかったのだが、この際一緒に封印だ。
仏具屋という所に初めて入ったが、新しい世界の扉を開いてしまった感だ。
長谷川のメンバーズカードまで作って、スタッフに感謝しつつ店を後にした。
ナムー。
座ると寝てしまうので、長谷川から帰ったら間髪入れずに新宿に向かう。
今日外に出なかった人はいるか??
今日はどえらい寒かったんだぞ。
ダンナと手を繋いで歩いた程だ。
女は指先が冷えるのである。
女であることを実感する、数少ない時間であった。
ラーメンを食べたら、TSUTAYAだ。
CDは買わない主義だが、レンタルにないのだ、買うしかない。
それならTポイントのつくTSUTAYAで、ということである。
ぽ子さん、そんなにしてまで何買ったのかしら?という方がいたら気になるだろうから、どうでもいい事だが、買ったのは上原ひろみというピアニストの新譜である。
先日ラーメン屋のラジオでカッコイイ曲がかかっていたのである。オススメだ、「Voice」。
私は「欲しい」と思ったものを我慢する事ができない人間である。
その代わりレンタルでも何でもボロでもカスでも手に入ればそれで良かったのだが、不可抗力である。
初回限定でDVDがついてきたので、ケチはチョー感激した。
サイン入りポスターの抽選用ハガキは、別にいらなかったが。
TSUTAYAでCDとTポイントを手に入れると、早稲田でお墓の下見だ。
お墓と言っても、義母の場合、一代で終わってしまうのである。
コンパクトで現代風のものを探していたのだが、最近は本当に色んな形のお墓があるのだ。
ニーズに合ったものと出会え、ダンナは肩の荷が下りたようだ。
しかしご住職の説明を聞いている時間がいつもの昼寝の時間だったので、ちょっと大変な思いをしたぽ子であった。
激辛ラーメンの消化にてんてこ舞いしている胃腸が、ギュルギュル鳴るのも恥ずかしかったが。
家に着いたのは、6時半であった。
私もダンナも眠くて仕方がなかったが、ここで昼寝(もはや昼ではないが)をしたら、酒宴が後に延びてしまう。
寝る訳にいかなかった理由は他にもあった。
猫がダンナのギターケース(ソフト・笑)にオシッコをしてしまっており、ケースだけではなく、ケースのポケットに入っていた楽譜もあおりを食ったようだ。
ダンナはファイルの中から全てのページを取り出し、ファイルを洗い、全てのページに新聞紙を挟んで乾かした。
一方私は、エルのウンコEE:AE4F5拾いである。
ホントに訳が分からないのだが、この頃優等生だったエルの尻が、なぜか今日その時に反乱を起こしたのである。
トイレもキレイだったし、本当に謎だ。
あの悪夢のようなウンコEE:AE4F5拾いの日々が戻ってくるのだろうか。
さて、今日は日曜日だ。
酒を11時で止めて明日の準備をして寝れば、例の点数制で3点が入る。
あと27分だ。
眠いが飲み足りない。
「眠い」が勝ってくれれば明日ラクなんだろうけど。