おはようございます、サンタイザベル・ぽ子にやっと朝がやってきました、21時。
生きて帰ってきたが、一日寝倒してしまった。
自分の寝っ屁で5回ほど起こされたが。
よー飲んだ。飲み過ぎだ。
昨日はmixiのコミュの方の飲みがあり、またまたドキドキしながらダンナと出向いたのであった。
インドカレー屋の飲み放題という面白いものであり、とても楽しんだ。
最初はビールにしたが、あまりお腹が膨れてしまうと食べるものが入らなくなってしまう。
せっかくだから得体の知れないカクテルを飲むことにしたが、こちらは朝から飲めそうな健康的な味のものばかりであった。
あまり早い段階で強い酒を解禁にすると後が痛いと思っていたが、結局ワインに切り替えだ。
インド人の可愛いお姉ちゃんは言葉と記憶力がネックになり、オーダーを通すのに苦労する(笑)
個性的な人が多く、とても楽しかった。
面白いエピソードを書き出したらキリがないので特に触れないが、楽しかったことだけはしっかり書いておきたい。
二次会は向かいのバーだ。
行ったことのない店だったが、「ええっ!?行った事ないんですか??」とみんな驚くので、結構人気のある店なのだろう。
しかしそもそも「バー」などという所には、自ら入ることなどないのである。
それはラスベガスのカジノのような遠い世界のものなのだ。
BAR~EE:AEAAB
洒落た店だ。
ああ、こんな所で飲んでるところを人に見られたい。
しかし私たちは次があるのだ。
2杯飲んで店を後にする。
それにしても、年齢って見た目は全然あてにならないものだなぁと実感。
総じて女性は非常に若く見えるし、男性は逆である(笑)
そしてP。
ここに来るたびにタバコが吸いたくなり、トコトコトコトコとセブンイレブンまで買いに出るのだ。
しかしレジでお金を払おうと思ったら、財布には350円しか入っていなかった。
ガーン、2ヶ月前ならギリギリ買えたのに。
トコトコトコトコと店に戻る。
金がなくてタバコが買えなかったとマスターに言うと、100円くれたEE:AEB64
イエス・キリストのような慈悲深さである。
これを持ってまた、センイレブンにトコトコトコトコ向かう。
至福の一服だ。本当にうまい。
ジョン・岸田と彼の連れ、スーさんと意気投合し、今度はカラオケだ。
Pで何か演ったような気もするが、思い出したくない(笑)
今後はPに着いたら手錠でもかけておくべきだと真剣に考えたが、好きで弾いているのだ、無駄である。
どう転がっても恥をかくしかないのである。
カラオケで2時間。
一体何時だったんだろう??
気がついたらベッドの上で、足がつって泣いていた。
よー飲んだ。
今後あと4回は飲みの予定が入っているが、毎回こんなに飛ばしていたら金も体も時間も可哀相である。
次は新宿だ。
新宿。
帰って来れるのか??