もうすっかり萎えているここのラーメンだが、正月で他にやってないのだ。
もしかしたら、もしかしたらまた美味しくなってるかもしれない。
そんな淡い希望を胸に、久しぶりに行ってみたのだ。
「ラーメン」を油多め、麺硬めで。
で、時間がないのでサッサと結論を言うと、やはりイマイチであった。
というか、正直に言うとおいしくないので、食べるのが苦痛であった。
深みのないスープに油増しをしたので、単に油っこいスープになってしまった。
気のせいか酸味があるのもいただけない。
麺はしっかり硬めでコシがあって良かったが、いかんせんこのスープである。
ダメージが大きく、もう気分的に浮かない。
トッピングのチャーシューも、脂が少ないバサッとした部位で、味付けの濃さが浮く。
家系特有のアクセサリーのバリッとしたのりは良かったが、他に特筆すべきものが見当たらない。
そんなんで、やはりガッカリして帰って来たのだった。
「お母さん、今度から『辛辛麺』にするって言ってたじゃん。」そうだったか。
確かにぶー子の食べた辛辛麺はそこそこおいしかった。
しかしこれは880円、私が頼みたい「激辛」だと900円もするのだ。
次はあるだろうか、横濱家。
ぽ子評価です。5段階で、
スープ:キツい。「2」。
具:のりぐらいである。「3」。
麺:もったいないなぁ。「4」。
総評:「2」・・・。
「ラーメン」油多め、麺硬め
卓上アイテムは充実してるが、ベースが弱いので負ける。