虎ノ門に用事があり、チャンスが巡ってきたのだ。デカ盛りステーキの
ステーキ五郎。
前回は初回で量の見当がつかず、野菜増しにしなかったのだ。
意外と余力があったので、というかもっと食べたいぐらいだったので、次は野菜増しと決めていた。
早く行きたいと切望していたが、ついにその日が来たのである
EE:AEAAB
150g、300g、450gから肉の量を選び、野菜の量(無し・普通・マシ・マシマシ)、トロトロ脂すじ(無し・あり)、ニンニク(無し・あり・マシ)、バター(無し・一枚・二枚)をそれぞれチョイスしていく。
今回は、肉ダブルの300g、野菜マシ、脂すじあり、ニンニクマシ、バター二枚に。
もうね、ステーキ界の二郎だ。

真横から見たの図。

最初このてんこ盛りのもやしをどう食べるか迷ったが、小皿によけつつ、脂すじを絡めたり肉と一緒に食べたりと楽しんだ。
何がって、ニンニクがいいねぇ
EE:AEB64
ニンニクがいい、バターもいい、野菜もたっぷり、そして
肉がまたいい。
ある意味お値段なりの肉なのだろうが、ワイルドな盛りにお似合いなガッツリ肉である。
硬いとは違う、噛み応えのある肉だ。二郎同様、ワシワシと食らいつく。
至福だ。
オマケ。
ミニカレー。
値段失念。

一応ライスは食べ放題だが、糖質制限中にて食べなかった。これができるのも、いいシステムだ。
「ご飯いりません」とは、なかなか言いづらいものなのである。
大満足
EE:AEAAB
何ならまだ余力はあったが、これ以上野菜を増すと肉とのバランスが悪くなりそうなので、これが私のベストだと思う。
つくづくお腹を圧迫するのは、ご飯だったんだと知る。
ぽ子評価です。5段階で、
オール5!
ステーキ五郎(MEAT&WINE WINEHALL GLAMOUR 新橋)・食べログ