トンコツスープに煮干をバリバリ入れてバリバリ混ぜ混ぜして仕上げました。
・・・という限定のお知らせが、田無の丸めから届いたのだ。
22日、23日限定100食なので、これがUPされる頃には終わっているがEE:AE4E6
まぁそんなんですっ飛んで行ったのであった。
食券がないEE:AE5B1
聞けば「ラーメン」の食券を買ってくれとの事だったが、この辺は分かりにくくて困った。売り切れかと思ってしまったのだ。いわゆる「裏メニュー」ということなのだろうか。
ここの限定は今のところハズレがないので楽しみにしていたのだが、出てきたラーメンはとてもシンプルなもの。
それだけに、逆に味への期待が高まる。
煮干色のスープにチャーシュー、のり、みじん切りのタマネギ。
この手のものはほとんど食べたことがないので、見た感じではイメージができない。
泡立って濃厚そうな感じである。
まずはスープを一口。
ん~・・・?何か良く分からないなぁ??何の味か??
煮干も豚骨もはっきりせず、非常にぼやけた印象である。実体のないスープを飲んでいるようだ。
麺はストレートの細麺。しなやかでコシもあり、これはとてもいい。
スープを際立たせるためにあえてシンプルにしたようなトッピングだが、スープがとてもマイルドなのでこれは正解かもしれない。
タマネギが爽やかで美味しかった。
しかしトータルでは物足りなさが残った。
ただ、煮干好きのダンナは「すげー煮干感!!」と言っていたので、単に私が煮干に鈍いだけなのかもしれない。確かにゲップはニボッシーであった(笑)
なのでこの感想は、あまりアテにしない方がいいだろう。
ぽ子評価です。5段階で、
麺:4
具:3
スープ:2
総評:3
「煮干バリそば」