この頃話題になっている「ステーキのけん」が近所にできた。
「安い」「サイドメニューの食い放題」という事で、平日ランチのチャンスを待っていたのだが、案外早くそのチャンスはやってきた。
開店前にすでに待っている人がいた、というので、11時過ぎに急いで店に向かった。
行列はできてなかったが、12時前には待ちの列ができた。
メインディッシュ以外のライス、スープ、サラダ、カレー、フルーツが食い放題である。
なのでメインは軽くていい。
でもせっかくだからステーキを食べたかったので、一番安い「カットステーキ」を。
しかし実際に出てきたステーキは、思ったよりもボリュームがあった。
焼き方を聞かれたのでレアで頼んだが、ほぼミディアムであった。
その上鉄板が熱いので、どんどん火が通っていく。
ソースはオニオンとガーリックから選べたが、この後仕事を控えていたのでオニオンで。
かなり薄味で、塩と胡椒をガンガン振ってしまった。
肉も硬めで、正直、クオリティはイマイチである。
しかしその他に色々と好きなだけ食べられるのだ。
サラダの内容もドレッシングの種類も多いし、カレーも普通っぽいながらもなかなか美味しかった。
クーポンがあったのでドリンクバーをつけたが、これも種類がそこそこあって良かった。
サイドメニューの食べ放題が魅力だが、肝心なステーキがイマイチだった。
まぁ一番安いのを頼んだからからかもしれないが、「安く美味しく」を求めるならハンバーグの方がいいのかもしれない。
ぽ子評価です。5段階で、
味:「3」
量:「5」
価格:「3」
総評:「3」
「カットステーキ」950円(税別)+ドリンクバー(クーポン)
サラダ第一弾とスープ。
スープはかきたまのスープ。
ドリンクバーは別料金。
サラダ第二弾。
カレー。
まぁ子供でも食べられるような良くあるタイプだが、美味しかった。