EXTRAOPS:089、対戦闘ヘリ戦:AH56A-bomber Custom。
ダメもとの様子見のつもりで行ってみたら意外といけそうな感触だったので、本腰入れたのだ。
この辺まで来るとどの攻略サイトもフルトン砲やらフルトン地雷やらの使用前提になっているが、なくてもできたぞ。
基本的には森の中でのヘリ戦と同じ戦い方だ。スモークグレネードを使う。
スタートから小屋へは行かず、左手回りに小高い丘の上まで上がる。
必要あるかは分からないが、前回のヘリ戦でやったように自分へスモーク、そのあと敵に向けてアホほどスモークを投げてからホールドアップ。
どうもすんなりいかないと思ったら、煙たがっている間はホールドアップできないとの話あり。CQCで掴んでからやるといいらしい。
ホールドアップ後はそのまま放置しておけば増援が出ないので、ヘリとの一騎打ちだ。
注意点は、ホールドアップの敵兵付近で戦うと、ヘリの爆弾で敵兵が死んでしまうこと。
死なれると増援が来てしまうので、常に離れて戦うようにする。
基本的に、同じルートを往復してヘリの攻撃をよけながらミサイルを撃つ繰り返しだ。
当たり前だが食らうと痛いので、隙があるまで攻撃はしないで逃げに徹する。
意外とライフは削りやすいから、チャンスが少なくてもそんなにストレスはない。
今回から、爆弾をまとめて落としてくるようになった。
いちいち宣言してから余裕を持って落としてくれるので、逃げに徹していればそう当たることはない。右に走り続けたら、次は左に走る続ける。
できるだけ止まらないようにした方が安全だが、爆弾投下前はヘリに隙ができるので、余裕があったらFIMを撃つ。
爆弾投下時はFIM、機銃攻撃時はカールグスタフと使い分けるといい。
コンテナが破壊される前なら、コンテナに隠れながらFIMでロックオンもセイフティで良かった。
破壊でクリアになってしまうが、歩兵がいないのでやりやすかったと思う。
これぐらいの難易度までがギリかなぁEE:AE5B1
まぁやってみて良かった。