ネタ的にあんまり面白くないので回転寿司は出さないようにしていたが、在庫が乏しくなってきた(笑)
先日「食事」てはなく「飲み」に行った、はま寿司である。
ゆーても結構食べましたわ。
「特産とろいわし」。
イワシ、好きなのだ。あったら食べたい。
「国産炙りとろいわし」。炙りバージョンだ。
脂がのっているので、これもまた美味しいEE:AEACD
「四国・九州産活〆ぶり」も、脂がのって濃厚EE:AEAAB
「九州・山陰産生さば」・・・、無骨過ぎません??
手で引きちぎったカスみたいだ。
「わさびえんがわ」は、えんがわの旨みにわさびの刺激がイイ。つまみ向き。
「日本近海産あじ」は、大きさ、味、ともにGOOD。
これこれこれEE:AEB30だ~~~い好きな「大とろサーモン山わさび」。
すっごい脂(笑)
大トロ、って感じEE:AE595
「えんがわもみじおろし」は・・・、う~~ん、わさびえんがわの方が良かったかな??
単体だとちょっと物足りない感じが・・・。
「日本近海産生しらす」は、ポン酢で食べる。
最近はあまり珍しくなくなったみたいだね。
あーこれ(笑)「彩りピーマンとアジの南蛮漬け(200円)」。
アジ、硬いEE:AEB30身欠きにしんの如く。
火の通し過ぎ??
これにお金取る?ってレベル。
値段の書いていないものは、一皿100円。
この値段でお寿司を食べられるのはありがたいことである。
月に2回は行ってるかな(笑)
重宝している。
ぽ子評価です。5段階で、
味:3
種類:4
価格:5
総評:4