前回「これいかに」と思って終わった久米川商店。
ライブ後、Pからほど近いこのお店で、バンド仲間と飲み〆となった。
前回の教訓から、今回は塩に。コールは麺カタのみ。
うんっ、前より全然こっちの方がいいねEE:AE482スープの味がダイレクトに味わえる感じだ。
ただその分、ちょっと油が立つかなEE:AE5B1
ギタリスト氏は塩の油少な目を頼んでいたが、あれがベストかもしれない。
油を減らせば、クリーミーな家系らしさがもうちょっと前面に出てきてくれないだろうか。
あまり突出したもののないラーメンという印象だ。
麺はやっぱり硬めが好みかなEE:AEACD
平打ちのシコシコッとした食感が好きEE:AE5BE
のり、ほうれん草、シャーシュー、うずらの玉子。
この辺も特にひねりのない家系トッピングだが、のりはバリッとした厚くて大きいのが3枚、チャーシューも脂ののった柔らかいもので、ぬかりはない。
ここにタマネギとしょうがを入れるとグンと風味が変わってまた美味しい。
閉店ギリギリに入ったにもかかわらず、気持ち良く受け入れてくれてありがたかった。
Pから近いしお店広いし。
またライブあとに行くかもしれんEE:AEACD
ぽ子評価です。5段階で、
麺:3
具:3
スープ:3
総評:3
「ラーメン(塩)」