新メニューだか期間限定メニューだか分からないが、「スーラータンメン」「坦々麺」のポスターが出ていたのだ。
前回食べたものが、いまひとつ好みじゃなかったので遠のいていたが、このふたつは私の好きなラーメンである。
近所だし、サラッと行ってみるかと。
オープン直後の11時にはガラガラだったが、後からどんどんお客が入ってきて、昼前にはほぼ満席だ。
ファミリー、年配夫婦、ガテン系、実に様々な人が来ている。
坦々麺がサービス料金で安い期間になっていたが、どちらかというとスーラータンの方が好きなので、そちらをチョイス。
「野菜350g」とのこと、何だか体にも良さそうではないか。
大盛り用のような大きな丼で、到着。ちょっ、凄いですねEE:AE5B1
確かに野菜が山盛りである。
しかしー。
これはスーラータンと言うのだろうかEE:AE4E6
酸味はほとんど感じず、辛味ばかりが強い。
スープはスッキリしているので、せっかくの野菜もちょっと持て余し気味。
これはこれで悪くはないのだが、「スーラータン」だと言われると違和感がある。
「野菜辛味ラーメン」と言われたら、納得して喜んで食べただろうが。
それと、とろみ付けの片栗粉がところどころに固まって入っていたEE:AE4E6
そのせいでとろみもなく。
そして麺。
細ストレート麺なのだが、何というか、ちょっとねっとりとしていて非常にほぐれにくい。
硬さもなくベチャッとした感じが残念だ。
その上に大量の野菜がのっているので、引っ張っても麺が出せず、食べにくかった。
麺とネーミングの問題は深刻だが、味としては悪くはないと思う。
野菜もタップリで、お腹一杯になったし。
名前は仕方ないが、クォリティに関しては良い条件が揃えば結構いい1杯になるのでは??
ぽ子評価です。5段階で、
麺:2
具:4
スープ:味は3だけど、片栗粉の件でなんぼかマイナスしたい気分。
総評:2
「スーラータンメン」
卓上に置いてある、おつまみもやし。
ダンナが食べたつけ麺(魚介系濃厚醤油)は、その名の通り濃厚!
酸味、辛味のあるタイプ。
麺もしっかりした太麺で、良かったようだ。
「Bセット(250円)」の半チャーハン。