辛いモノが大好きなぽ子さんには物足りないと思うけど、一度、シラフの時に食べてみて。
秘儀・リンク返しEE:AEB80
マサさんが、ここで辛つけを食べた記事を紹介してくれたのだが、実はこの時の記事、酔っ払って記憶になく、何も書けなかったのである。
「食べた」という記録だけになっていたが、マサさんの記事を見たら思い出して、食べたくなってきたのである。
シラフで食べてきましたEE:AEB80
ここのつけ麺を最後に食べたのは、あの辛つけを除けば、去年の6月である。
その後、麺の茹で時間が何度も変わったので、麺も変わったのかもしれない。
忘れていた事も大きいが、食べてみたら以前とそう変わった感じではなかった。
良くある極太の麺だが、ゴワゴワ感のない、モッチリ(モットホットチリペッパーズではない)とした弾力のある麺だ。
つけ汁だが、こんなにドロドロだったっけ!?とちょっとビックリ。
いや、ドロドロは好きだからいい意味での驚きだが、とにかく濃厚で、ボテボテのデロデロである。
写真だとそっけない汁に見えるが、中には角切りのシャーシューがゴロゴロ入っていて、それがまたほぐれたのがいい感じに麺に絡んで美味しさUP。
メンマやネギなどももう無節操に混ざりこんでいる。
しかし私はこういうグチャグチャに混ざったのは好きだ(笑)
それ以外にもザラッとした舌触りの「何か」がたくさん入っていて、この食感が楽しめた。
辛さは調整できるとのことで「辛くしてください」と言ってあったが、さほど辛くはない。
つけ汁のまろやかさを殺さない程度のアクセントである。
マサさんにならって「ユズ酢」を入れてみた。
これだけ濃厚だとだんだん飽きてくるのだが、これによってサッパリ感が加わり、また違った表情を見せる。
これ、いいなぁ~~。
つけ麺に酢。
ついでに言うと、マサさんはあつもりを勧めていた。
すっかり忘れていたが、これは痛い><
つけ汁がすぐにぬるくなってしまい、ドロドロ感が余計に重く感じるのである。
とはいえ、私の好きなタイプなのである。
とっても美味しく食べましたEE:AEACD
隣の人の食べてた「油そば」も気になるが、恐らくかなりヘビーなカロリー摂取となるだろう。
怖くて食べられない(笑)
ぽ子評価です。5段階で、
麺:4
具:3
つけ汁:5
総評:4
「辛つけ麺」
見ての通り、ドロドロEE:AEAAB
麺。