池袋にはたくさんラーメン屋がある。
気になる店が多かったのだが、このところ用事があって出ることが続いて、チャンスが巡ってきているのである。
時間がないからネットのリサーチでチャチャッと決めてしまったが、行ってみたらちょっと想像とは違う感じの店であった。
メニューの内容が多く、イチオシがどれだか良くわからない。
勝手につけ麺と決めていたので、行った先でまた迷ってしまった。
迷ったが、当初の予定通りつけ麺、「濃コクつけ麺」で。
選べる麺は、コシの強い「ちから麺」で。
もうひとつは「もっちり麺」である。
う~~~ん、確かにかなり濃厚なつけ汁である。
ドロリと重く、ほんのり甘い。
魚介の風味があり、最近良く食べるようなタイプでかなり好みのはずなのだが、何かが足りない気がする。
濃度に頼って深みがないというか。
なので、飽きてくる訳だ。
そこへエビを入れると風味がグッ変わり、楽しめる。
麺はコシの強さを謳っているだけあって、ギュギュッと噛みしめるような強いコシだ。
つけ汁との絡みもいいが、それゆえに食べているうちに飽きてくる感がある。
チャーシューは脂が乗って柔らかく、これもぽ子の好みなのだが、つけ汁がかなり濃厚なのでそれに追い討ちをかける感じになっているのが残念だ。
野沢菜のような緑の爽やかさが重いつけ汁に映えるが、脇役としての総評は、全体のバランスを考えるともっと工夫できそうである。
テーブルにスープ割り用のポットがあるので、好みの濃さに割ることができる。
しかし割ってみたらやはり、というか、深みがないのでただの薄い汁になってしまった。
好きな味なんだけど何かが足りない、そんな感じの味だった。
ただ、他にもたくさんメニューがあったので、興味は尽きない店にはなりそうだ。
ぽ子評価です。5段階で、
麺:コシ!!「5」
具:エビ頑張る。「3」
スープ:濃度に頼ってる感?「3」
総評:他でも食べれるタイプだと思うと「3」
「濃コクつけ麺」ちから麺
つけ汁サイド
麺サイド