人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子55歳。

また始めるよ!

「以上、もうこのカテの更新はありませんように!」と言って終わったのは、今年の一月。

その後さらに1キロ落ちて、53キロ台で定着した感じであった。

そこそこ甘いものも麺類も食べている。ただ基本的に平日はその逆になるよう、つまり炭水化物と甘いものを抑えるようにしている感じだ。

それなのになぜこのカテゴリーの更新するのかと言うと、やはりこのままでは満足できないからである。

 

体重は、落ちた。

しかし体型はあまり変わっていないのである。もっとハッキリ言うと、お腹と太腿なんとかならんのかね!?

「それは、筋肉が脂肪に変わったからじゃないの?」と言ったのは、糖質に詳しい音楽仲間である。筋肉は脂肪よりも重いので、筋肉が落ちて脂肪になっても、体重はそんなに変わらないか何なら減るだろうとのことである。

確かに、足や肩を痛め、運動をやめてから久しい。それによって太るかと心配したが、そんなことはなかったので油断した。

じゃあどうしたらこの体型は変わるのか?もっと痩せる必要があるのか?

そりゃあんまり苦しい努力はしたくないから、筋肉いらんので脂肪だけ落ちてくれればいい。

しかしだ。

運動をやめたからか年齢のせいなのか、もう体中あちこちギチギチで、ギチギチのクタクタなのである。

そろそろまた山を登りたいと思っていたが、多分現状では体がついていかれないだろう。

もう少し、体力をつけたい。柔軟性も欲しい。

ということで、単なる体重のダイエットではなく、健康的に、そして美しく痩せる線を狙ってみたい。

そのためには、何となくこうしてみた、などという曖昧なものではダメだ。具体的に、何をどうするか。効果を検証するためにも、やることを明確にしたい。

 

思ってるだけだとすぐに挫折するので、ここでまた宣言しようと思う。

スタート時点のサイズ計測とダイエットのルールは、また改めて。きちんと決めごとが決まってから、きちんとスタートを切ろうと思う。