<<自動投稿になってます。コメントのお返しが遅れます。>>
平日最後の日、金曜日だ。
昨日久しぶりに一日予定表のアプリを使ったが、目からウロコであった。
時間管理のド下手な私に、これは必須、心臓病のペースメーカーほどになくちゃならないものだったのだ。
スケジュール管理のない生活はプレッシャーこそなく一見自由で精神衛生上良さそうだが、そんなことはない。その自由に漂い、方向性を失い、目標をなくして焦りばかりが募る。かえってストレスだったのだ。
時間の見える化、やることの見える化。そしてやったことの見える化が達成感に繋がる。
連休明け、日常に戻るのが嫌で、ルーティンを遠ざけていた。
借金の重さばかりがのしかかった昨日だが、毎日こうして時間を管理できれば、いつかは何とかなるはずだ。少なくとも家をホテルレベルにするのは無理でも、人を呼べるぐらいには。
いま一度、自分のためにポイントを書き出したい。
・予定表を作る。
・家事のタスク化。
・物を減らす。
そして一日を滞りなく回すために、
・飲酒のコントロール。
・睡眠の確保。
・精神の安定(ポジティブ思考)。
さて。
月曜から飲んでないのだ。今夜は飲む。
今夜は飲むよ~~!!