お腹空いた・・・・・・。
という時のトリキ率の高さに気が付いた(笑)安いからね。
肉を食べよう。鶏肉ですが。
の前に、ベジファースト(笑)「塩だれキューリ」。
一見ただのきゅうりだが、にんにくの効いた塩だれ仕様だ。
期間限定の「名古屋コーチン串焼」。柔らかく、炙った香りがとてもいい。
「つくねチーズ焼き」は、タレとチーズの相性がいい。・・・焦げてる!?
ピンボケすみません、期間限定の「もも漬け焼き~焼きあごだし~」。
漬け焼きだったのか。普通に焼き鳥として食べていた(笑)
「むね」が品切れだそうで、「もも」で。「もも貴族焼き(スパイス)」。
貴族焼きはボリュームがあり、スパイスが凄くいいのだ。
「まだ食える。」そう?ならこれでどうだ!「チキン南蛮」。
で、でかい(笑)タルタルのボリュームもあり、圧巻だ。
シメやっちまいました。しかし最後に糖質を摂っておくと、翌日楽なのだ。
「とり雑炊」。美味しかった~~~。染み渡る~~~。
お腹も満たされ、酔いも回り、満足。
欲を言えば、もっさりとしたサラダがあるとバランスいいんだが。
だからいつもきゅうりなのである(笑)