ガバルガーショットガン★6の開発が終わるまで、あと2時間強。
★5でもエピソード6なら事足りそうではあるが、せっかく作り始めたのでこの機会にできるところまでグレードを上げることにした。
また、ブルホーンの方は開発資料が必要だ。これは派遣ミッションの報酬なので、まずはミッションが出現してクリアしないと進められない状況である。
ということで、まだまだ時間潰しだ。
エピソード・12「裏切りの容疑者」。
前回クリアしたと思っていたタスクは、クリアになっていなかった。「エメリッヒ博士を、ダメージを受けさせずに回収」。まじかー。
これの再挑戦と、どうせならSランククリアを狙う。
進め方はほぼ前回と同じだが、できるだけタイムを縮め、できればノーキルノーアラート、ノーリフレックス、ノーリトライ、完全ステルスなどのボーナスを狙う。それぐらいしか思いつかん・・・。
最後のヘリでの脱出方法だけ、変えてみる。
サヘラントロプスから逃げて一度見失わせたところ、ヘリのLZを南に変更してそちらに引き付ける。
その間にもとのLZ付近で待機して、またこちらに呼ぶ。
ヘリの方が早く来れば、ヒューイを安全に回収できるということだ。
スマートにいけば早そうだが。
スタートしたら、ダンボール配送で中央ベースキャンプへ。
一度戻ってチェックポイントを通過、セーブしてからキャンプに潜入。
ヒューイの場所はあらかじめ調べてマーキングしておいた。東側からの潜入だと、右方向へ入っていく感じだ。
しかし敵多いね。
スタンアームを多用したいところだが、充電が間に合わない。ヒューイのいる建物付近まで温存した方が良さそうである。
屋根の上にスナイパーが二人いて、これが結構厄介なので優先的に倒す。
一人目はあまり近づかないうちに狙撃、二人目はスタンアームでヒューイのいる建物付近の敵を倒してから狙撃。
このあたりでウォーカーギアの敵も排除しておきたいところだ。
ヒューイと合流したら(入れるドアは一ヶ所??奥のドアは入れなかった)、徒歩で背負って行くことにした。ウォーカーギアは扱いにくいので、敵と出くわしたときに面倒だと思ったのだ。
しかしゲートまでに時間がかかってしまい、お迎えのヘリが攻撃されて撃墜。改めて呼ぶ羽目に。そりゃいいが、修理代・・・。
ゲートを抜けると、サヘラントロプス登場。
今回はベースキャンプに戻って隠れた。しつこいからヒューイのいた建物まで戻っちゃったよ!
ここでサヘラントロプスが諦めてLZに向かったらLZを南に変更、自分たちはもとのLZまで行き、サヘラントロプスができるだけ南にいる時に今度はもとのLZにヘリを呼ぶ。
結局、ヘリが到着する頃にサヘラントロプスもご到着なすって攻撃開始。
何とかヘリには乗り込んだが、リザルトはB。ボーナスは「敵戦闘態勢ゼロ」と「非殺傷」のみであった。
また、タスクも達成してなかったのだ。
どこでやられたのか、さっぱり分からん。ヘリに乗り込むときか?
これはちょっと・・・、Sは自信ないなぁ。
Sランククリアの動画をいくつか見たが、もう敵の配置を全部把握している前提で、行き当たりばったりではなく完全に戦略が構築されているものばかりだ。参考にしようにも、技術的に難しい。
ひとつだけ、私が見た動画ではダンボール配送で移動している人がいなかったのだ。
自分の足で行くのとダンボール配送とでは侵入ルートが違う。
前者はヒューイを連れたら来た道を戻ることになるので、すでに邪魔な敵は排除されている状態になっている。
ダンボール配送だと移動は早いが、東から入ったらヒューイを連れて西に抜けなくてはならない。
事前に敵を排除して戻ればそれだけタイムロスになるし、ヒューイを連れて通り抜けるのはリスキーだ。
しかしあの長距離移動の時間も惜しい。
そもそも動画に比べて、拠点に入ってからの時間のかかり具合が全然違うのだ。戦略以前に技術的に問題がある。
このミッションはちょっと後回しかな。
いずれにしろ、クリアはしてしまったので報酬額が下がった。
次に進もう・・・。