秋津に新しく串カツのお店ができたのだ。
チェーン店なのだろう、結構あちこちで見かける「串カツ田中」だ。
かなり混んでいたが、たまたまカウンターが2席空いていたので、座ることができた。
ではまずやはり、串カツから。
かなりたくさん、珍しいものから定番まで種類が揃っている。
迷うねEE:AEAC5
左から、「紅しょうが(120円)」、「うずら(120円)」、「ぎんなん(100円)」、「たらこ(120円)」。
まぁ特に変わったところはない。
期待のタラコが「タラコ~~EE:AEB2F」の形状&サイズでちーとガッカリしたがの。
「ガリ〆鯖(390円)」。海苔で巻いて食べる。
発想はいいと思うんだが、シメサバがボロボロで味もイマイチEE:AE4E6
もうちょっといい素材ならどうなるのか、食べてみたい味ではある。
ギャー、メモ忘れEE:AE5B1揚げニンニクEE:AEB2Fニンニク揚げEE:AEB2F
300円ぐらいじゃなかったかなEE:AE5B1
タレが美味しかったEE:AEAAB
タレと言えば、激辛ソースというものが置いてあって、これもまた激辛好きには美味しい味で良かった。
遊び心のあるメニューもあり、まだまだ食べてみたいものがある。そういう意味では他にないものがあり、「この店ならでは」が映えている。
定番串揚げなら「串かつでんがな」、串焼きやおでんも食べられる「かぶら屋」と、気分で使い分けができそうだ。
ぽ子評価です。5段階で、
味:3
量:3
価格:4
総評:3