早めに休んだ甲斐あってか、爽やかな目覚めだ。二日酔いで歌う拷問は、免れた。
聖なる歌を歌いに、市民ホールへ向かう。相変らず時間はギリギリだな(笑)
今回は私達のライブというのではなく、ホールで大物が歌うコンサートの余興的なロビーでのミニライブである。
「余興」という意味では気楽なんだが、「大物」の前にプレッシャーがかかる。
受付のすぐ横でのライブだ。チケットをもぎったお客さんの目に留まるようになっている。
ロビーで勝手に歌っているのを勝手に聴いてくれ的な感じなのだが、やはりゴスペルを聴きに来た人達だけあり、多くの方が聴いて行ってくれたことが嬉しい。
リアクションも良く、楽しんでできたと思う。
ライブ、15分で終了(笑)
この後は、大物のライブ鑑賞となる。
いや~~、本物はやっぱり凄いねEE:AE5B1
歌もノリも、天性のものがあるのだろう。
おみそれしましたEE:AEAD9
おみそれの後は、打ち上げだ。
そんなにアホみたいに飲むメンバーじゃないから、早く帰ることになると思っていた。
飲み足りない心配もしていたが、ワインのボトルがカパカパ空いたEE:AEB64
2軒回ってグデングデンだ。このメンバーでこんなことになるとは思っていなかったEE:AE5B1
帰って来たら、衣装を入れてた袋がなかった。
そう言えば1ヶ月ほど前にまた父のところで飲んだが、帰って来たら上着がなかったのだ。
乏しい記憶では父の家を出て兄と店で飲んだ時には、もう着ていなかった気がする。
父のところにあるとばかり思っていたが、先週取りに行ったらそんなものはないと言う。
1ヶ月も放置していた自分が悪いが、こうなると一体どこにEE:AEB2F
次のフラグは、大晦日だ。
喪中なんでほどほどにするつもりだが、酒飲みに「喪中」はストッパーになるのだろうか。
今年ももう、残りわずかである。