ZEPバンドのリハであった。
次のライブに向けて初のリハ、難易度の高い新曲盛りだくさんでどうなることやら不安だったが、ハッハッハEE:AEB80こりゃ何とかなるかもしれんぞEE:AEB30
前回のリハ後の記事だ。約1ヶ月前。
そして先週、2度目のリハ。
いつものように前飲みで一杯引っ掛けてから、スタジオに向かう。
ZEPバンドのリハであった。
次のライブに向けて初のリハ、難易度の高い新曲盛りだくさんでどうなることやら不安だったが、ハッハッハEE:AEB80こりゃ何とかなるかもしれんぞEE:AEB30
そりゃそうだろうよ、まともにやったのは1曲だけだったからねEE:AEB64
今回は違う曲からやろうう、と始め、
どーにもこーにもまとまらず、
気がついたら1時間だEE:AEB64
このままでは他の曲ができない、仕方なくその曲はそこで打ち切り、次の曲へ。
これまた気がついたら1時間。
残りの1時間で残りの曲とおさらい。
スタジオを出たら「これはヤバいことになった」とみんな深刻な顔だ。
その場で次回の予約を入れた。前代未聞の4時間だ。
本番は約1ヵ月後。
私も大変。
みんなも大変。
そして、みんなが一致するのが大変EE:AEB64
ぶっちゃけ今回は技術的なことよりも、ここに尽きるかもしれない。
あまり突っ込むとセトリが割れるので、この辺にしておく。
仕上がりが見たい方は、7月10日、久米川POPROCKにお越しくださいませ。
歓迎しますよEE:AEB64