どうやら厄介な扉を開いてしまったらしい、ヲルバ郷AF300年。
進展どころか、いわゆるボーナスステージになるのだろうか。
最初のうちこそ面白がってやっていたパズルだが、もうここまでくると面倒以外の何者でもない。
石の色を合わせて消していくやつは、まだスピード勝負で何とかなる。
それでも最後の方は時間がシビアで、ほんっとうにイライラさせられた。
床が消えていくヤツは、もう運だ。その場その場で判断して進んだ。
クソ忌々しいのは、時計盤EE:AE4E5
数が少ないうちは適当でも何とかなったが、5とか出てくるようになるともうお手上げだ。
攻略サイトを見てもこれといった法則や攻略法はなく、数字を入力して答えを出すツールが出回っている始末だ。
これは参った。
ダンナにお願いした(笑)
努力の結晶。
これらの見返りはCPとアイテムだが、正直微妙だ。
後で必要になるんだ、後で役に立つんだと言い聞かせて片付けた。
ボースステージならいっそ、敵を出さないで欲しいものだ。
変な色のチョコボがいたが、乗るとヤバそうなので遠慮した。
乗りかかった船だ、フラグメントは全部クリアして次に進んだが、またヲルバ郷、そしてあの光の柱・・・・・・・EE:AEB67
へんなトコ来ちゃったなぁ、もう。