攻略サイトを読んで分かったこと。ジャマー、必須。なんなら二人投入せよ、ぐらいの勢いであった。
私がやった時は、たまたまなかなか攻撃が入らなかっただけだったようだ。
んー、でも、ヒーラーもふたり欲しいなぁEE:AE5B1
これもまた攻略サイトでの収穫だが、「回復は一気に、攻撃も一気に」とメリハリをつけろとのことであった。ならばやはりヒーラーはふたり欲しい。
ヘイストも欲しいからエンハンサーも欲しいんだよなぁEE:AE5B1
となると、おのずとメンバーは決まる。
ファング、ホープ、ヴァニラの3人だ。
またデス防御には、アクセサリの「聖霊の冠」を装備せよとのこと。天使の冠を改造したものだ。
改造・・・。
素材とかあるのかなぁと思いきや、改造まではいけた。足りない分はショップで買ったが、最初に適当にぶっこんだ素材があまりにもアバウトで、恐らくぶっこみ過ぎた。
まぁもうこれで最後の改造になるだろう。まけといてやる。
見るとたまたまリーダー・ファングのアクセサリの枠がひとつあいていた(笑)ここに装備。
オプティマは以下。
①アタッカー、アタッカー、ブラスター
②アタッカー、エンハンサー、ブラスター
③アタッカー、ブラスター、ヒーラー
④ジャマー、アタッカー、ジャマー
⑤ディフェンダー、アタッカー、ヒーラー
⑥ディフェンダー、ヒーラー、ヒーラー
回復は⑥で、まずは②で全員ヘイストを入れてから④で一気にステータス異常を入れる→①。ほぼその繰り返しだ。
今度はこれであっさり倒せた。ホッ。
この後にもうひとつ来るのも攻略サイトを見たときに知ってしまったが、これは弱いとのことで安心していた。
が、通常攻撃、入らないじゃんEE:AE482
ほんとたまったまジャマーがふたりいたから簡単に倒せたが、ジャマーいないとどうなったんだろう??(通常攻撃でもチェーンゲージはたまるとのことであった。)ああ恐ろしや。
かくしてボス戦クリア、エンディングとなるのだが、どうも訳わからんのー。
2回目のボスはなぜ倒れて勝手に復活した??
なんかさっぱりわからんかったEE:AE5B1何でもありかよファンタジーって感じだ。
しかしヴァニラとファングが身を挺してコクーンを守り、クリスタルとなったあたりは不覚にも泣けたEE:AE5B1
13-2はもう買ってあるが、ぜひ続きはこのふたりを救い出して欲しいものだ。
さ~て、終わった。1つ前のセーブポイントから戻って、やり残したミッションでもやるか、と思っていたのだが、なんとゲームクリアの状態+クリスタリウムがひとつ追加されて続きができるらしい。
ならここからやりこみに入るとしようEE:AEACD
まずは自力でやれるったけミッションをこなす。
平行して武器の強化。
自力ミッションの限界がきたら、攻略サイトを見ながらコンプ。
それからトロフィーコンプ。
ここからが長そうだなEE:AE4E6というか、ここまで短かった(笑)
では13、まだまだ続く。