トイレその① ラッキーとエル
トイレその② ラッキーとミュウと大五郎、時々エル
トイレその③ ミュウとラッキー、時々エルと大五郎
トイレその④ ラッキーとエル
トイレその⑤ 大五郎、時々ミュウ
トイレその⑥ ラッキーとエル
リビングダイニングキッチンだけで、6つのトイレがあるのだ。
そしてそれぞれ、曖昧なテリトリーがある。
ついでに言うと隣の和室には、
トイレその⑦ ラッキー、時々エル
トイレその⑧ ラッキー、時々大五郎
の、ふたつもある。
厳密に言えばキッチンには
トイレその⑨ エル補欠
トイレその⑩ エル補欠
という、エルが気まぐれに汚してもすぐに始末ができるように、トレーが置いてあるスペースもある。
こんな状況で、
1匹だけ採尿しろ、と。
姉妹猫も歳をとり、健康状態が心配になってきたので、健康診断を受けることになったのだ。
まずはラッキー。
前もって採尿容器を渡されていたが、今日の検査には間に合わなかった。
私は、提出物を学校に出すのをしょっちゅう忘れる子供であった。
しかしこれは不可抗力である。
何とも難易度の高い宿題だ。
オシッコは、液体の状態で提出とのこと。
つまり、砂やシートに含まれた状態のものは駄目。
我が家の猫トイレは、砂とシートの2種類だ。ラッキーはどちらにもする。
どうやらエルにライバル心を燃やしているようで、エルが使うトイレに、まるでマーキングで上書きでもするようにひっかけて回っている。
ライバル心を燃やされているエルは、ラッキーと目が合わない場所を選ぶ。
ミュウと大五郎はシートでなく砂を好み、大五郎が占有しているトイレは一番人気がない(笑)
こんな感じなので、ラッキーは中でも難易度が高いのである。
とりあえずシートは裏返して、そこに溜まるように仕掛けた。
確率としては、①④⑥が高い。なにしろ彼女は、大嫌いなエルの気配を抹殺したいのである(笑)和室を塞げば、この3つが怪しい。
昨日ふとみると、トイレ④におしっこが上手いこと溜まっていた。
本当に上手いこと溜まっていたが、現場を押さえていなかったので誰のものだか分からない。
う~ん、惜しいがこれは、捨てなくてはならない。
今日になって私も少し慎重になり、猫らの動きに気を配るようにした。
ラッキー、寝ている。ミュウ、寝ている。大五郎、寝ている。エル、寝ている。
彼らはほとんどの時間を寝て過ごしているのだ、気を配ろうにも配るものがない。
現金なもので、ご飯の容器を動かす音がすると、わらわらと集まってくるのだ。こんなに愛しているのに、一体私の存在価値とは?
食後になると少し動きがある。
毛づくろい、爪とぎ、じゃれて遊ぶ。
おう、今度は忙しいなEE:AE5B1私もやらなきゃならない事があるのだが。
洗濯物を干して戻ったら、またトイレ④におしっこだまりができていた。
やられた、これは誰だ!?
また上手に溜められたこと、吸い取って容器に入れたくなるじゃないか。
見ると、ミュウは寝ていた。トイレ④なのだ、大五郎は使わない。
エルとラッキーはそれぞれ思い思いにウロウロしている。
うーん、何かヒントはないだろうか。すでに私はこれがラッキーのものだと思いたくなっている。
そうだっ!シートが動いていないじゃないかっ!
エルはトイレを済ますと、隠すようにシートを引っかいて裏返すのだ。
これにはその形跡がない。
取れた取れたEE:AE5BE
これはラッキーのEE:AE595に、違いない。
早速スポイトでそれを容器に移し、午後の診察時間になるのを待った。4時だ。
ところで私は、忙しかった。
締め切りにはまだ猶予はあったが、進行状況を考えるとそれは猶予とは言えない。
夢中になって取り組みながら、だんだん病院に行く時間が惜しくなってきたのだ。
本当にあれはラッキーのおしっこなのか?
かなり高確率でそのはずだ。
しかし私は現場を見ていない。よもやの可能性もある。
たまたまエルが、心ここにあらずでボケ~っとしてたり、クライマックスで大五郎にじゃれつかれたりしていたら、などと考えれば無限の可能性があるじゃないか。
「見ていない」という不確かさは、言い換えれば「かもしれない」ぐらいな不確かさであり、それを「ラッキーのおしっこ、取れましたEE:AE595」などと言って提出するのはもはや嘘である。
嘘はいけない。
延期じゃ。
こうしてどんどん「延期」が溜まってくるのであった。