秋津アイランド、やっと3回クリアだ。
キジ兄、会員になるには、ひとり2千円以上を3回ですよ~~EE:AEB30
そんなキジ兄は、中本が閉まっていたのでここに行ったらしいが、私たちは逆だ。
このあとに中本である。お腹、パンパンEE:AEB5C
ということで、念願の3回目だが、初めてカウンターに座ったのだ。
慣れない人と喋るのが苦手なのでカウンターはあまり得意じゃないのだが、いや、ここはカウンターの方がいいかもの発見だ。
ドリンクメニューの中でも特にカクテルが充実しているが、カクテルなんて名前じゃ分からないものが多い。
そんな時に「こんなものが飲みたい」と、気軽に聞けるのがカウンターなのである。
また、材料さえあれば、何でも作ってくれるそうである。
私の場合、以前飲んだ名前の思い出せないカクテルを、「こんなやつ」と言って作ってもらった(笑)まぁメジャーなカクテルだったみたいだが。
次にラーメンを控えていたので、つまみは軽く。
名物の「目の前で炙るあぶりしめサバ(610円)」。
ボワーEE:AE47B
ボーEE:AE47B
ボボボーEE:AE47B
これは「お客様と一緒につくるメニュー」とのことで、最後にひと手間、ちょっとあったのだが、それはナイショでEE:AEACD
できあがり。
そのまま食べても美味しいけど、ポン酢も良かったら、とのこと。
ウン、どっちも美味しかったEE:AEAAB
こちらは「秋野菜のバーニャカウダ(700円)」。
なんと、きのこだと思ったのは里芋!そしてジャガイモにサツマイモのイモづくしだ。
ソースはポットで温めてあるので、アツアツEE:AE4BC
割高感は否めないが、それでも充分満足できるクォリティに店作りである。
スタッフの応対も気持ち良く、また来たいと思わせる。
しかし長居は危険だ(笑)
ぽ子評価です。5段階で、
味:4
量:3
価格:2
総評:4