実はこの前に別の居酒屋に行ったのだが、あまり良くなかったので早々に出てきてしまったのだ。
反動で無性にさくら水産が恋しくなり、向かったのであった。
それで良し。
さくら水産の素晴らしさを再確認だ。
お通しは2種。ここでテンションがもう上がる。
煮物のような炒め物のような、見た目はなんだかグジャッとしてるが、味はしっかりしていて美味しい。
手作り感がいいのだ~EE:AE5BE
「生しらす刺身(367円)」、生シラスEE:AEB30
もうテンション、アホみたいに上がりまくり。
ポン酢で食べる。
結構大振りなシラス達でした。
「初かつおの土佐造り(315円)」も素晴らしいですEE:AE473
なにしろ薬味に大根おろし、みょうが、レモン、ネギ、ニンニクのスライスまでついてくるのだ。
このニンニクスライスが、絶妙EE:AEAAB
「春巻き・カレー風味(294円)」は揚げったてのハッフハフEE:AEB30
ここまではグランドメニューにはない、いわゆるその日のおすすめ品。
種類はたくさんあるし安いし、旬のものが多いのでとても美味しいのだ。
「しらすおろし(84円)」。84円だ。
こちらの「オニオンスライス」も84円っ。安い。
ドレッシングはないが、ポン酢と鰹節とタマネギの相性が抜群。
「殻つき銀杏(210円)」は、ホックリとした味に塩が効いている。
「にんにく揚げ(189円)」は、外は香ばしく中はホクホクの絶品EE:AEB30
「〆さんまと炙りさば(294円)」も美味しかったEE:AE595
安いのにこの盛り付け、豪華な感じが出ている。
いやぁ安い(笑)
魚介類が特に美味しくメニューも豊富で、内容もちょくちょく変わるので飽きることもない。
お気に入りのお店だ。
昼からやっているのも嬉しい(笑)
ぽ子評価です。5段階で、
味:4
量:3
価格:5
総評:5