新秋津で待ち合わせ、適当な店に入ることにした。
調べる時間がなかったので、行き当たりばったりである。
それがここであった。
「串揚げ」という看板が見え、「お♪」となったのである。
席はあらかた埋まっていた。
そのせいで忙しいのか、明らかに店員に余裕がない。
それにしても、置いてある紙のコースターは使い回しでビシャビシャ、余裕のない店員はぶっきらぼうでちょっとテンション下がる。
まずはすぐに出そうなもので、「小あじ南蛮漬け(400円)」。
しかしかなり待たされる。
そもそも注文した酒も、常連の方を先に出したりして不快である。
味は良かったからちょっと機嫌も持ち直す。
串揚げの方は「満足6点盛り(650円)」というのを頼んでおいた。
こちらもかなり待って出てきたが・・・、
内容が違う。しかもこれでは5点盛りである、ウィンナーがダブッてるし。
「イカとエビがなくて数も5本ですが・・・。」と言ってやっと説明に来た店員は、テンパりながら「じゃあ代わりに何か別のものを頼んでください」と言う。
じゃあって・・・EE:AE4E6
値段違うものもあるが何でもいいのか、と聞くとイライラしたように「え?あ?はぁ・・・。」と曖昧な返事をした。
遅れて串カツとエビ(は、あったのだ)が来たが、ちょろまかそうとした訳ではなく、単に時間差だっただけのようである。
いずれにしろ説明不足だ。
そしてここでやっとお通しの生野菜が出た。
調理場にいた店主らしき人は感じの良い人だったが、もう気分は散々だ。
これだけ食べて、すぐに店を出た。
味云々以前の問題である。
評価はナシで。