最後の更新は、去年の12月だったか。
その後私は乙女ゲーにはまり、こっちはもう全然プレイしなくなってしまったのだ(笑)
しかしこっちの検索が今でも根強くあるので、久しぶりに更新することにした。
情報少ないんだよね、このゲームは。こんなんでも足しになれば。
もうやってないから、忘れてたりアップデートで仕様が変わってたりするかもしれない。そんな前提で申し訳ないが。
前回「護衛ミッション」の説明だったので、続いて「ステルスミッション」を。
報酬についてはそのうち改めて書こうと思うが、やって損はないので他にやることなければぜひやっておこう。
とは言え、ちょっと難易度高め。私は苦手なヤツだ。
赤で囲った「シングルプレイ」をタップ。
赤で囲ったところをタップ。これがステルスミッション。
難易度の選択。「クリアした次のステージ以下」しか選べない。
なんか見づらいね。これだとひとつもクリアしてない状態になるのか??なんで二つ目だけ消えてるのか分からんが、まぁそういうことだ。クリアしたものは何度でもトライできる。
「盗まれた情報」は、達成度に対する報酬一覧。このミッションは、情報を盗み出すミッションなのである。上の数字が盗み出した情報の数、下の数字がそれに対する報酬の数。
戦闘機は、現在選択されてるものがそのまま出撃になる。
「先進技術」を使えば何らかの補助が望める。それぞれタップで効果が分かるので、欲しければここでタップ、かな??使ったことないので想像だ。
では、「プレイ」。
どうにも避けようのないビリビリに悲鳴が出そうになるが、ダメージはない。シレッといこう。
矢印が、「盗みだす情報」。この上でしばらくじっとしていると、黄色い円がどんどん大きくなっていき、外枠の点線と重なったら成功だ。
とは言え、黄色い部分が敵のレーダー照射範囲になるので、基本的にはできるだけこれを避けて進む。情報を盗み出す際にはここを動けないので、黄色は赤に変わり攻撃を受けることは避けられない。
敵の攻撃は喰らっても大したダメージはないので、落ち着いて進んでいこう。むしろグルグル回ってるレーダーにぶつかると、確か1発アウトだったように記憶している。あと、敵ミサイルに注意だ。
青枠は、自機HP。緑枠は盗みだした情報の数とコイン。このミッションではコインは出ないので、ゼロだ。一番上のマークはなんじゃらほい。
ゴールまで到達できれば、クリア。情報は全部取れなくてもOK。入手数に応じて報酬が貰える。
これだと盗みだせた情報は17、貰えた情報も17だ。
広告見れば報酬が増えた気がしたが、このミッションはコインがゼロだから増やせないみたいだ。
間違ってたらごめんなさい。
ステルスミッションでした。