意外と清瀬へのアクセスが悪くないということが分かったのだ。近所の飲みもマンネリしていたので、清瀬へ。大衆酒場的なお店も多く、なかなか刺激的だ。
今回はここ、初の春田屋さんへ。
串焼きがメインの居酒屋さんだ。それこそ大衆酒場的なお店で、気楽にフラッと入れる。
右から「レバー(90円)」、「もも(130円)」、「ハラミ(110円)」、奥の「ササミ梅(180円)」。
手前のお皿は、「ニラ皿(200円)」を敷いてもらった。これ、おすすめスタイル。
「白身フライタルタル(220円)」、タルタル美味しい!
ダンナ曰く、「フィレオフィッシュ」。
プチおつまみ「マーボーもやし(280円)」、山椒が効いている。
「絶品テバテキ(480円)」はホントに絶品!
厚さゆえの歯ごたえも、半生とろける食感も併せ持つ。
安くて多彩なメニューが揃っている。これはまだまだ通わないと!
いいお店と出会いました。
また清瀬で。