*コロナ感染者数増加に伴い、外出、外食について東京都からも新たに要請が出されています。当ブログでは記録として過去分をこれからもアップしていきますが、ご自身でお出かけの際は慎重に行動されるようお願いいたします。
まだ時間が早く、飲めるお店は少ない。
久米川駅周辺でのことだ。
どうしようかと考えて「あっ」と思い出したのが、安太郎であった。
食べログによると、開店は15時から。
お店に入るともうすでに、カウンターもテーブル席も埋まろうというところであった。
寒かったので、おでんで温まりたい。「おでん酒場」と銘打っているのだ。味は間違いない。
「大根(120円)」、「しらたき(90円)」、「こんにゃく(120円)」、「たまご(120円)」、「焼き豆腐(120円)」、「ウィンナー(160円)」。1個の値段だ。写真に2個あるのは、半分こにしたくなかったものである(笑)
上品ながら旨みたっぷりのダシの染みたおでんは、もう最高EE:AEB30
ヘルシー路線を狙ったが、どれも本当に美味しく、糖質・カロリー的にも罪がないのが嬉しい。
汁まで飲み干して、おしまい。
ご馳走様でしたEE:AE482
あぁ、ここの大きな温かいおにぎりも食べたいよ・・・・・・・。
ぽ子評価です。5段階で、
味:4
量:3
価格:4
総評:4