リハあとの、ミーティング。
飲めるファミレス、ジョナサンへ。
前菜は、ほとんど250円EE:AE482
ちょっぴりだけど、安くて色々食べられるのが魅力だ。味もいい。
「ほうれん草とベーコンのソテー」、バターの濃厚な風味で旨みがある。
「サーモンマリネ」、サーモンがちょっと寂しいけど、つまみと思えばアリか。
「コリッコリ!なんこつ唐揚げ」は、軽くつまめる定番。とりあえず、に最適。
「蒸し鶏とたっぷりキャベツのコールスロー」は、まずその量に驚き。
独特なスパイス風味が映える。
「スペイン風オムレツとチーズの鉄板焼き」。こんなのも、250円のおつまみなのだ。
ちょっと気の利いたものがあるのがいい。
ここまでが、250円の前菜。
「広島産牡蠣とフレッシュケールのガーリックソース(499円)」、凄く美味しかったEE:AE482
ほんのり甘い、ガーリックソースが絶品。
春の限定・数量限定の「熊本産赤なすのミートグラタン濃厚ベーコン添え(499円)」は、そのデカさに一同大爆笑だ。比較にタバコを置いた。
「カレーよりでかい」「ツチノコ」「オットセイ」、色々言われましたが、美味しかったです(笑)
ちょっと硬い部分とトロトロに柔らかい部分があり。
普通にしっかり飲んでしまった、こうなると、飲み屋である(笑)
食事をしている人との温度差を感じないではなかったが、ファミレスで気軽に飲めるようになったことは嬉しいことである。
ぽ子評価です。5段階で、
味:4
量:3
価格:4
総評:4