力、及ばず。
すでに11日目の深夜を回っていたのだ。
クリアしたメインクエストは2つ。
そしてこの11日目のほとんどは神殿に費やしてしまったので、サイドクエすらほとんどクリアしていなかったのである。覚悟はしていた。
それでも希望は捨てず、まずはカイアスを諦めて神殿を出ることを考えた。
GPだ。
テレポを使うには、GPを溜めなくてはならない。
出る敵は、ほとんどグランプリンとメイオベントスだ。ありがたいことに、弱点もかぶっている。
ウェアを徹底的にこの2種向けのものにし、戦いつつ来た道を戻る。
GPが3になったところでテレポで脱出。
行き先は、バトルで霊験ネクトールを使ったので、依頼人のいるユスナーンだ。
間違えた!ルクセリオに行ってしまった!
残り時間を考えると、もうここでできることはない。
電車でユスナーンに行くが、これ、ちゃんと時間も経過するのね。
霊験ネクトールの依頼人のところへ、直行だ。
・・・と思ったら、屋根の上にトレジャーが見えるのね(笑)
土星の輪っかみたいなのがついてて特殊なトレジャーのようだ。
時間もないのに試行錯誤しつつ屋根に飛び移り、挙句GPがないと開けられないと。
今のテレポでGPがスッカラカンだ。
諦めて、霊験ネクトール。
この依頼には、まだ先があった。
今度は闘技場で薬を使えというが、闘技場はもう閉まっている。
6時には箱舟だ。そしてもう、世界は終わるだろう。
あぁもう、どのクエにも時間がない。
せめて、行ったことのない場所で最期を迎えようか・・・。
地上街を抜けて、大街道へ。確か大陸が繫がっただか繋げろだか言っていた気が。うまくすれば、それでサイドクエがこなせるかも。
シ界、発生。
メイオベントスが出たが、もうヤケクソだ、戦ってみた。
アレイズを経て何とか勝ち、入手したGPで涙のクロノスタシスだ。
そんな努力も空しく、午前6時を迎え、箱舟に戻ることもなく世界は終わった。
呆気ないものである。エンディングも何もない。
ということで、終わってしまった。
色々調べて行くうちに知ったのだが、これは周回する前提でやるゲームだと思った方が良かったようだ。
もちろん1周でクリアすることも可能だが、ノーヒントでノーマルモードだと、かなり難易度が高いらしい。
それは私も実感した。
初めてのプレイはイージーをお勧めします、と最初にアナウンスがあったが、FFはずっとプレイしてきたのである。今さらイージーも、と変なプライドが出て来たのがいけなかった。
それから、ゲームのシステムがかなり特殊で、慣れるのに時間がかかってしまったのも敗因だ。
最初の2日は、ほとんど無駄にしてしまったと言っていいだろう。
クエストをどんどんクリアすること。
各クエストの時間の縛りを常に把握していること。
バトルでGPを稼ぎつつ、クロノスタシスで時間を止めていくこと。
敵に合わせたウェアを作ること。
これらを踏まえて、もう1周、ノーヒントでいってみたい。
次が本番じゃ。