もういよいよ敵も、本編で苦労したヤツばかりだ。
ステージ97 [ゾディアーク]
うわ、トラップがまたエグい配置に・・・。
基本的に本編と同じ戦い方でいいのだろうか。
確か最初に即死がくるから、バトルメンバーはひとりにしていたような・・・。
と考えながらデスペルの魔片を放る。
結局3人で最初のダージャを受けてしまったが、なぜかウーランのバルフレアがHPMAXで残ったのだ。なんでなんで??
属性攻撃を吸収するジャンダルムを装備してる時は、リバースかけない方がいいのだろうか。
この辺はずっと確認しなきゃと思いつつ、何となくきてしまったのだ。
良く分からないのでどちらも欲張ったままだったが、答えを見極めるほどの余裕はなかった(笑)
とはいえ、ものすごい覚悟をした割にはすんなり倒した感じだ。
ザイテンふたりが遠隔攻撃をしていたのでトラップは踏まずに済み、残りの赤魔パンネロはリバースや補助に回っていた。
それだけのことである。
ステージ98 [ヤズマット]
本編と同じ要領で倒せたのだ。時間はかかるが、余裕。
攻撃破壊と防御破壊があれば、ヤズなど屁だ。
ステージ99 [オメガmk.XII]
アッハッハ~~EE:AE5BEもう笑うしかない。
速攻でバトルメンバー3人倒れ、一人ずつ出した控えも出すなり倒され、あっちゅー間にゲームオーバー。
なんだったの、オメガ・・・。
なんだったの、これまでの努力は・・・。
2時だ。深夜2時。そして全滅。
さすがにもう一度同じバトルはしたくないので、次は攻略法を見ながら進めていこうと思う。
勝てるのかなぁ??なんなのオメガEE:AE4E5