行ってきました、ホワイトムース。
これがキツかったら、しばらくモブから離れるつもりでいたのだ。
しかしガラムサイズ水路まで来たが、西部水量調整区ってどこだ??
セレクトボタンで出るMAPを見ると、左上に現在いる場所の名前が出るので、それを見ながら西側を歩く。
かなり歩き、MAP全体の南西にその場所を見つけた。
嫌な予感はしたが、さっき出会ったエレメントが来ちゃいましたEE:AEB64
リザードなんかも集まってきちゃったりして、厄介なことに。
まぁ場所はわかったのだ、ダメだったらサッサとやり直して、今度はザコやエレメントを倒してからくればいいか。軽い気持ちで挑む。
とにかくステータス異常が面倒なので、まずは水のエレメントから倒したい。
本当は、モブを発見したらすぐにミストナック3人組と入れ替えるつもりだったのだが、間に合わなかったのだ。
誰もがっちりターゲットになっているので、交代させるにもさせられない状況である。
魔法系ふたりに打撃系ひとり+レダスというアンバランスな組み合わせだが、これでやれるところまでやるしかない。
チャンスが来たら全員交代だ。
魔法系担当のMPをゼロにする訳にはいかなかったので、打撃系担当に召喚を出させた。
運良く火属性のベリアスだったのだが、ターゲットがホワイトムースになっていたEE:AEB64
なのでエレメントはダメージ0だ。
しかしチマチマした攻撃ではなかなかHPを削れず、とにかくステータス異常の回復だけでどえらい手間を取られるので、ファイガをガンガン見舞ってやった。
それが、ホワイトムースも弱点が火属性だったようで、最後に1匹残った頃には、ほとんどHPはなくなっていた。
ちなみにザコはいつの間にいなくなっていた(笑)
結果的にミストナッカーズを出さずに片付いたのだ、結構楽だったような気がする。
これで水門の鍵が手に入ったのだ。何かが起こりそうな予感である。