結構人気がある店のようだが、なんとなくそそられなくて、行かないままであった。
そそられない理由は、「マイルド」という表現が多くなされていたからであり、物足りない思いで帰って来そうな気がしていたからである。
しかし、近所めぐりは尽きてきた。
マイルドだと言うが、さっぱりスッキリ上品という感じでもなさそうなので、行ってみる事のしたのである。
二日酔いの月曜日。
広くて明るい、チェーン店チックな店構えである。
スタッフの対応も明るく、活気がみなぎっている感じだ。
さて、何にしよう??とメニューを見ると、期間限定で辛いのが出てるやないけEE:AEB80
辛い上に限定だ、決まり。
嬉しい事に、背脂の量などもリクエストができるので、麺は硬め、背脂と薬味を多めでお願いした。
うおー、これはテンション上がるッEE:AEB30
背脂のたっぷり浮いた真っ赤なスープに、生卵が落としてあるEE:AEB64
誰ですか、勝手にマイルド認定してい店に来なかったお馬鹿さんは。
いただきますよっ、ゴクッEE:AE468
お~、美味しいEE:AEACA
なかなかの辛さだが、山椒系のシビレが爽やかに広がり、ヒーヒーいうような辛味ではない。
背脂のお陰でまろやかな重みも加わって、複雑な旨さだ。
麺は縮れた細麺。
それ程硬さを感じるようなものではなかったが、キュッと締まった感じがあり、ダレてはいない。
増量したからか、トッピングはたっぷり。
とにかく大きく切ったネギがスープとの相性が良く、最後まで楽しめる。
チャーシューは薄いが味がしっかりしていて、これもまた私の好みの味であった。
で、卵EE:AEAAB
これを割り込むと辛味が抑えられ、まろやかになる。
ウウッ、腹減ってきたEE:AEB64昼はラーメン(冷凍)に決定だ。
卓上には実に様々なアイテムが並んでいたが、今回はスープそのものがかなりインパクトがあり、いじりようがなかった。
なぜか後から辛子高菜を持ってきてくれたので、これだけは入れたが。
しかし、これだけ揃っているのだ。
次回はこれらを使って味の変化を楽しんでみたい。
個人的に、辛子高菜があるというのは、ポイントが高いEE:AEB80
ぽ子評価です。5段階で、
麺:3
具:5
スープ:5
総評:4
「辛玉ラーメン」 麺硬め、背脂、薬味増し