ガルちゃんが有害なのではない。
ガルちゃんにハマッていることが有害なのである。
中には有益なトピだって、たまにはあるのだ。
たまには。
ある時、「これを知らないなんて損してるな~と思う事」というトピが立った。
排水溝にアルミホイルを丸めて入れるといいとか、薬味野菜は自分で育てた方がいいとか、お風呂の壁は磁石が付くものが多いとか、なかなかためになる情報が満載だったのだ。
これを読むためにいかほどの時間を費やしたかは置いておいて。
この中で、「ドルツのウォッシャー」というものが、絶大な支持を得ていたので気になって検索してみたのだ。これにいかほどの時間を割いたかも置いておいて。
そもそもドルツとな何なのか?
ウォッシャーというからには何かを洗うのだろうが、それは意表をついて「歯」であった。
その名も「ジェットウォッシャー」。読む前からなんかスゲーEE:AEACA歯にジェットウォッシャーとは。
ジェットウォッシャードルツの爽快感がハンパねぇ( ゚Д ゚)
↑私が最初に読んだサイトはこれだったのだが、とにかく誰もが大絶賛。
クセになる爽快感。
ほぼこのひとことに尽きている。
いや、こんなん、ドルツのヤラセかもしれん。
私は今度は通販のレビューを読み漁った。これにいかほどの時間をかけたかは(略
こんなに評価の高い商品を、私は見たことがない。
ついに私はたったひとつの悪評も見つけることはなかった。
強いて言えば使用感に多少難があったり自分には必要なさそうだ、というようなコメントがなくはなかったが、それでも「これは凄いと思う」という賛辞とセットになっていたのだ。
気になる~~~~EE:AEB64
これがどんな商品なのかというと、要は水圧で歯間や歯茎、歯周ポケットのカスEE:AE4F4を吹き飛ばすというアイテムだ。
なくて困るものではない。
しかし使い始めに「ドブ臭い水が出て来た」、「血が出た」など衝撃の体験をする人が多数。
血は、そのうち歯茎が丈夫になれば出なくなるらしい。
それよりも、もしかして自分の歯間及び歯茎に「ドブ臭い何か」が挟まったままになっていると思うと、そしてこれを爽快感と共にジェット排出することを思うと、ますます私は気になって来た。
意外とダンナはあっさり買ってくれた。
まぁ正直、ジェット噴射が楽しみではあったが、「歯の健康」という建前もある。
10日ほど使っているが、今のところ気持ち良く使っている。
ネットで見たほどの中毒性はなかったが、「クセになる」というのには納得だ。アレをやらんとスッキリしない。
タンクがあまり大きくないので、いいところで突然切れるのが切なかったりする。
興味のある方は、お試しあれ。
8千円ぐらいだったかな??