「軽く」飲もうと言って、ボトル2本分のワイン・マグナムを空けてきた日のことだ(笑)もはや居酒屋サイゼリヤである。
ギョッ、今見たら、メニュー変わってるEE:AE5B1
スミマセン、赤字のものは、もう終わってしまった模様EE:AE4E6
「肉サラダ(499円)」。
ホントはプロシュートかなんかのサラダが食べたかったのだが、品切れであった。
これはこれで肉入って美味しかったが。
「辛味チキン(299円)」、これはオススメ!
この値段でこの量は嬉しい。
チキンも肉厚で満足。
「キャベツとアンチョビのソテー(199円)」。
名前ほどイタリアン感はなかったが、箸休めにはいい。
これは好き~EE:AE5BE「ほうれん草のオーブン焼き(299円)」、うわっ、値段上がってるEE:AE5B1私が食べたときは249円であった。1ヶ月も経ってないのに・・・。
ちょっとしたミニグラタン感覚で、つまみにいいサイズ。
「白菜のピクルス(189円)」。
値段も手ごろな箸休めだ。もうないが。
「サラミとパンチェッタのピザ(399円)」・・・か??
もうかなりお酔いのようで、メモがなかった。
こちらもミニサイズで、つまみにいい。
このようにサイズの小さいものがあるので、つまみになってしまうのだ(笑)
パスタも安いので、シェアするのもありだろう。
ところでちょっと気になったのだが、持ってきてくれたマグナムのふたが開けてあったのだ。
なんで??
親切心だったら申し訳ないが、「中身ホントにマグナム??」「つぎたし??」となるので、そのまま持ってきてください。
ぽ子評価です。5段階で、
味:3
量:3
価格:4
総評:4