もっと色々食べてみたいと思っていた千串屋に、また行ってきたのだ。
もっと色々食べるつもりが、結局串焼きばっかりEE:AE5B1
まぁ千串屋ですからね。串焼きが豊富なのだ。つい目がいってしまう。
お通しの写真忘れEE:AE5B1
前回と同じ、シラスおろしだった。
もしかして毎回これなのか??美味しいけど、さすがに毎回だとそのうち強制感が出てきそうな気が。
一応、意識して野菜を摂ろうと思った(笑)「ごぼうサラダ(410円)」。
「うずら(95円)」は安いけど美味しい!
味付けが絶妙。
ささみの「納豆(左)」「柚子胡椒(右)」、各189円。
納豆は、ん~、アリっちゃアリだけど、ささみと合わせてどうなんだろう??
お互いに別の道を歩んだほうが良さそうな組み合わせであった。
柚子胡椒はバッチグーEE:AEAABビリッと辛いよEE:AEACD
黒板メニューから「たぬき(290円)」。たぬき??
しいたけの肉詰めであった。
串焼きの中では高い方だが、これはとっても美味しかった!!
しいたけがジューシー、肉もふっくら。ボリューム満点EE:AEAAB
こちらも黒板メニューから「ししとう(150円)」。
1つ辛い「アタリ」があり、ダンナにあたって盛り上がった(笑)
メニューの種類が豊富という印象があったが、定番が多く、目新しいものはあまりなかったのだ。
値段も若干高めで、ガッツリという感じでもない。
黒板メニューがなかなかいいので、それをつまみながらじっくり飲むのがオススメだ。
店を出ようと思ったら、雨。
出口で戸惑っていたら、店長さんが傘をくれたのだ。
最後はキッチリ見送ってくれ、心が温まった。
・・・しかし次の店は隣である(笑)申し訳ないので大回りして行ったのだった。
ぽ子評価です。5段階で、
味:3
量:3
価格:3
総評:3