もとい。
ベースキャンプから出直しである。長い移動は放置、スマホをいじって待つ。
ヘロエ湖。
前回同様、山のふもとで降ろされるので、登って来る。
頂上にトラップカムを設置できる場所があったので仕掛けてみたが、どう考えても湖のフラミンゴは遠い。
そのままぐるっと後ろを振り向くと、ん??なんかいる。
大きめなネズミみないなの??これを撮るためか??
一応撮るだけ撮ってはみたが、この動物、警戒心があまりないのか近づいても逃げる気配がない。
なので、普通に撮ってみた。この方が、寄れる。
これが、正面から寄ると、岩が邪魔で良く見えないんだよねEE:AE5B1そのためのトラップカムか。
もしかしたらそのうち依頼が来るのかもしれない。今回は深追いしないでおく。
このまま先に進むとまた戻れなくなりそうだったので、車まで戻る。
その付近の動物をちょこちょこ撮っている間に日没。今度はここでキャンプ。
朝になったら、方向が分からなくなっていたEE:AEB64
あてどもなく車で回っている間に、新しく動物を見つけたりしていくつか撮った。
サルみたいなのと、シカみたいなのと、ワシみたいなのと、一応フラミンゴ。
そのうち、山の向こう側に出た。なんだ、車でもここまで来れるのか。
ここで降りて、ホロホロチョウ撮影。
さらに進むと別のエリアへの入り口が。
ここからドゥーマ草原に戻れるらしい。
なんだ、ベースキャンプから近いんじゃんEE:AE482
助かったわ、今後移動の度にスマホで別のゲーム平行してやる羽目かと思ってたところである。
新しい動物の写真を送り報酬を貰って、一晩。
明けたら新しい依頼がたくさん来ていたのだ。
相変らずゾウとアマサギは膠着状態、ここに撮れそうにないトカゲも加わった。
これを放置したままでいいのだろうか。
仕方がないので、撮れるものからとっていく。