人間のクズ!

敵は自分の中にいる。ちょっとだけ抗ってみたくなった、ぽ子55歳。

つけめん伝説@狭山ヶ丘

笑堂と迷ったのだが、昼間暑かったのでつけ麺が食べたくなった。

夜の部が始まる頃には涼しくなっていたが、まぁそんな訳でここに来たのだ。

つけめん伝説。

メニューはつけ麺と中華そばのみだ。

あとは量とトッピングの違いだけ。

やはり店名が店名なのだ、ここは伝説つけめんS盛(1玉)を。

まだ新しい店のようだ。

店主は若く、とてもキチッとした好感の持てる男性だ。

やはりSでは少なかったか??

どこのつけ麺も、大抵ラーメンよりもボリュームがあるものだが、1玉分が麺だけ皿に乗っていると、やはり少なく見える。

透明がかった黄色い麺は、そのまま食べると冷やし中華の麺に似た味わいである。

ツルツルと滑らかで、コシはあるが繊細な麺である。

つけ汁はこの頃ではありがちなWっぽいものだ。

結構魚介の風味が強いが、まろやかな動物性のベースもしっかりしている。

なかなかおいしいんじゃないかと思うが、いかんせん「またこれか」という範囲を出ることはできない。

近所の竹屋のものに近いか。

具は、タップリのネギとメンマとチャーシュー。

どれも悪くはないが特筆すべき点もない。

個人的にはネギの緑の部分の臭いが苦手なので、ちょっとツラかった。

スープ割りをお願いする。

動物性のまろやか味が増したが、その分インパクトが弱まり「薄まった汁」的な味に。

どこも決して悪い訳ではない。

むしろおいしい部類に入るんじゃないかと思うが、この手はもう余程の事がないと感動できない状態である。

例えば井の庄の「辛辛」のようなバリエーションでもあれば、また他に楽しめて、この店でしか食べれないメニューとなるかもしれないのだが。

辛い採点をしなくてはならないのが気の毒だが、Wスープをあまり食べていない人なら「おお!!」となる可能性は充分あると思う。

ぽ子評価です。5段階で、

麺:瑞々しいツルツル麺。「3」。

具:フツー。「2」。

スープ:どこかで食べたような・・・。「3」。

総評:どこかで食べたような・・・。「3」。

「伝説つけ麺」 S盛

前回、初めてつけ麺を食べて写真を撮ったのだが、皿の数が増えてうまく撮れなかった。

麺とつけ汁を別々に撮る事にしたが、まだうまく撮れないでいる。

しばらくご辛抱下さい。