旅ネタが溜まってきてるので、忘れ果てる前に出していこうと思う。写真大量です。
今回は、覚満淵。
群馬県は赤城山の山中にある湿原で、「小尾瀬」とも呼ばれている。
ハイキングコースはいくつかありそうだったが、私達はたぶん最短ルートで、15~20分ぐらいだったかな??
高速を降りて国道を走っていると、巨大な鳥居!!
これをくぐって、進んで行く。
見晴らしの良い、緑のフィールドが続く。
「赤城山ビジターセンター」に車を停めると、覚満淵への入り口はすぐ。
ハイキングコース、色々。
覚満淵、云々かんぬん。
こんな感じに整備されていて、とても歩きやすい。
湖?沼??をぐるっと回るように歩く。
あいにくの天気で。
霧も凄い。
11月初旬。結構寒かったのだ。
つくづく思ったが、もっと緑の綺麗な時に来たかった!もしくは紅葉の頃。
あっという間に歩き切ってしまい、あてどもなくドライブ。
休憩できるような施設が結構あり、行き当たりばったりでも楽しめた。
遠くに見えるあれは、何??
ズーム!!
調べてみたところ、地蔵岳のアンテナ群ではないかと。
これは気になる!行ってみたい!
さらにズーム。
さらに大沼へ。「おおぬま」ではなく「おの」と読むそうな。
昔ながらの食事処やお土産屋さんもあり。
きのこ汁、美味しかった!
マクロでカメムシ。ゴマくっついてる??笑
大きな焼きまんじゅう。
フカフカで美味しかった!
以上、覚満淵TRIPでございます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!