マサさんのブログで、心元がカレーつけ麺を始めたことを知った。
まぁ後日、カレーつけではなくとてつもない挑戦をする訳だが(笑)
で、私もカレーつけが気になって行ってきたのだが、結局味噌のつけ麺が気になってそっちを食べてしまったのだ。
カレーはダンナが食べるというので、横からもらうことにする。
つけ麺のレディースというものはあったのだろうか??
非常にハラが減っていたので、そちらは確かめもせず、並盛り直行だ。
味噌つけはなかったので、「辛味噌つけ麺」を。
ニンニクの有無を聞かれなかったのでこっちからクレクレ言うと、別皿に入れてもってきてくれたのだ。
例のカスタマイズは、基本的にはラーメンのみなのだろうか??
「どりゃかかってこい!!」ぐらいの気持ちでいたので、意外と拍子抜けであった。ラーメンのような迫力はない。
とはいっても、こんもりとしたもやしの山、ゆで卵に大きなのりとメンマがついて、そこそこのボリュームはある。
個人的に、卵が丸ごと入っているとテンション上がるEE:AEAAB
何に不足を感じたんだろう??チャーシューの不在かな??
それはつけ汁に角切りで入っていたのだった。
柔らかくて美味しいEE:AE5BE
つけ汁は、味噌ラーメンよりもスッキリ仕立て。
しっかりと味噌が主張し、動物性のダシと合わさって深みがある。
ただ、ラーメンのようなインパクトを求めていたので、できれば脂増しをしたくなるところであった。
ここは麺が美味しいねEE:AEACD軽くウェーブのかかった極太麺は、食感、コシ、共にいい。
美味しかったが、やはり味噌ラーメンのインパクトと比べてしまう。
となると、次に気になるのはカレーだ。
そっちに期待したい。
ぽ子評価です。5段階で、
麺:4
具:3
つけ汁:3
総評:3
「辛味噌つけ麺」
つけ汁には角切りチャーシューが入っていた。